2008年07月15日
ひるがの高原でした その1
7月12日~13日とひるがの高原キャンプ場へ,避暑キャンプと洒落てみました。
我が家の場合,みんな暑がりの汗かきなので,暑いところでのキャンプには耐えられないんですよね。
ひるがの高原は,標高も高いので結構涼しいのではないかと期待して行きました。
この日のおやじ~ずは,お留守番さんあり,いつものところへ出掛けられている人あり,スノピの週年祭にお出掛けの人ありの週末でしたねえ。
僕もSPSへ寄ってから,ひるがのへ行ってきましたよ。

ひるがのも,昼間は30度ぐらいで結構暑かったですよ。
子供達は,場内の川で水浸しになって遊んでました。
男の子に,遊び方を教えてもらっていたようでしたよ。
あ~あ 上から下まで水浸しです。
追記を読んでいただく前に,再度ご報告させていただきます。
すでに,皆さんご存じだとは思いますが,まだ,目にされていない方もおられるかも知れませんので,あえて,載せておきます。
お気に入りリンクに入れさせていただいた皆さん。
自分勝手な都合により,リンクリストを削除してしまったことを,お詫びいたします。
相互リンクしていただいた皆さんには,大変申し訳ありませんが,当ブログへのリンクのあり方について,一度ご検討いただき,削除したほうが良いと考えられた方は,遠慮なくリンクから削除してください。
当方のブログに,お気に入りリンクを復活させることはないと思いますので,そのあたりのことも配慮して考えていただきたいと思います。
そういうことで,時系列レポとさせていただきます。
↓続きも読んでってちょ↓
我が家の場合,みんな暑がりの汗かきなので,暑いところでのキャンプには耐えられないんですよね。
ひるがの高原は,標高も高いので結構涼しいのではないかと期待して行きました。
この日のおやじ~ずは,お留守番さんあり,いつものところへ出掛けられている人あり,スノピの週年祭にお出掛けの人ありの週末でしたねえ。
僕もSPSへ寄ってから,ひるがのへ行ってきましたよ。

ひるがのも,昼間は30度ぐらいで結構暑かったですよ。
子供達は,場内の川で水浸しになって遊んでました。
男の子に,遊び方を教えてもらっていたようでしたよ。
あ~あ 上から下まで水浸しです。
追記を読んでいただく前に,再度ご報告させていただきます。
すでに,皆さんご存じだとは思いますが,まだ,目にされていない方もおられるかも知れませんので,あえて,載せておきます。
お気に入りリンクに入れさせていただいた皆さん。
自分勝手な都合により,リンクリストを削除してしまったことを,お詫びいたします。
相互リンクしていただいた皆さんには,大変申し訳ありませんが,当ブログへのリンクのあり方について,一度ご検討いただき,削除したほうが良いと考えられた方は,遠慮なくリンクから削除してください。
当方のブログに,お気に入りリンクを復活させることはないと思いますので,そのあたりのことも配慮して考えていただきたいと思います。
そういうことで,時系列レポとさせていただきます。
↓続きも読んでってちょ↓
タグ :ひるがの高原