ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2009年01月02日

3日間ありがとう

12月31日~1月2日までの3日間 三重県の青川峡へ行ってきました。

3日間ありがとうございました。
とても楽しく過ごせましたよ!


3日間ありがとう

まずは,集合写真だけですが,帰宅報告とさせて頂きます。
さあ,荷物を乾かしたり,いろいろなことがありますので,まずはこの写真だけで失礼します。

このブログを見てくださっている皆さん。
ブログ仲間の皆さん。
今年も,掘 耕作をよろしくお願い致します。

では!


業務連絡
ご一緒頂いた皆さん。
集合写真などをメールでお送りしました。
また,見てやってくださいね!



同じカテゴリー(偏屈親父のひとり言)の記事画像
我が家に液晶テレビがやってきたんだ
参天のサイズ
福島原発は、チェルノブイリにはならないのか
年越しキャンプでの備忘録 もろもろ・・・
緊急命令!通勤用車両を早急に用意しなさい。
ふざけるな!
同じカテゴリー(偏屈親父のひとり言)の記事
 キャンプ用語のエトセトラ (2013-01-07 22:01)
 転職1年雑感 (2012-11-02 06:11)
 ピルツが安い (2012-03-09 10:32)
 我が家に液晶テレビがやってきたんだ (2011-11-23 21:27)
 ナチュラムのハイランダーブランドはオリジナルなのか (2011-07-19 23:10)
 参天のサイズ (2011-03-29 09:08)
削除
3日間ありがとう