2011年06月24日
宝船温泉オートキャンプ場

宝船温泉オートキャンプ場。
もうね、それは、営業していないようなキャンプ場でした。
ちょっと、言い過ぎかな?
これで、4軒並びのキャンプ場紹介が完結します。

4軒並び。
仲良さそうですねえ。

こちらのキャンプ場も、対面のお店が経営しているようです。

炊事場

トイレ

当然の汲み取り式。
ちゃんとペーパーが付いていて驚きました。




いい雰囲気なんですよねえ。
なにか、もう少し考えられれば、キャンパーが増えるような気がするんだけどなあ。
宝船温泉オートキャンプ場
滋賀県高島市安雲川町下小川2248-2
0740-32-1293
ウェブサイトは見当たりませんでした。
料金:駐車2000円、テント2500円、タープ1500円 全部合計すると6000円
営業期間:4月~10月かな?(未確認です)
この4軒並びのキャンプ場の情報を調べましたが、はっきり言って否定的な口コミが多かったです。
せっかくロケーションがあるのに、残念ですね。
Posted by 掘 耕作 at 12:08
│勝手に探訪
★コメントありがとうございます
で お土産にタカラブネのシュークリーム 買って帰って 奥様からは宝船の サービスっすか?(爆)
お天気曇りみたいですね! 今週末は お留守番ですか!
我家の脱線転覆トリオは
どこかに ♪イケそうな♪ きがするぅ~~♪ 暑いと思います!
お天気曇りみたいですね! 今週末は お留守番ですか!
我家の脱線転覆トリオは
どこかに ♪イケそうな♪ きがするぅ~~♪ 暑いと思います!
Posted by もんど at 2011年06月24日 15:18
★もんどさん
こんにちは。
今週は、ジャガイモ掘りと生け垣の剪定、パソコン修理、など家の仕事が目白押しです。
天気がいまいちなので、野良仕事ができるかどうか心配ですけどねえ。
残念ながら、キャンプは無理かなあ。
お誘い?ありがとうございます。
宝船? なんとか盛りってやつですか?
ほえ~
こんにちは。
今週は、ジャガイモ掘りと生け垣の剪定、パソコン修理、など家の仕事が目白押しです。
天気がいまいちなので、野良仕事ができるかどうか心配ですけどねえ。
残念ながら、キャンプは無理かなあ。
お誘い?ありがとうございます。
宝船? なんとか盛りってやつですか?
ほえ~
Posted by 掘 耕作 at 2011年06月24日 17:48
ジャガイモ 小さいの 皮のまま揚げて塩 振ったの美味いよね!
で
梅雨に入って 腰痛なんだよねぇ~
子供連れて 川にでも遊びに行こうかと思っていたけど 週末は 天気悪そうだし
今日も はり治療 行って 明日も 朝一 はり です、、、
残念ですが 今回は お誘いではありませんでした。。。(爆)
また 遊んでちょ!← コレは お誘い♥
で
梅雨に入って 腰痛なんだよねぇ~
子供連れて 川にでも遊びに行こうかと思っていたけど 週末は 天気悪そうだし
今日も はり治療 行って 明日も 朝一 はり です、、、
残念ですが 今回は お誘いではありませんでした。。。(爆)
また 遊んでちょ!← コレは お誘い♥
Posted by もんど at 2011年06月24日 20:13
★もんどさん
こんばんは。
そうそう、新じゃがは、皮つきがいいよねえ。
皮のままね。
塩振ったり、バターかけたり ホクホクがうまいですねえ。
収穫前から盛り上がってしまう・・・・・。
腰ですかあ。
宝船は無理ですねえ・・・。
お大事に!
こんばんは。
そうそう、新じゃがは、皮つきがいいよねえ。
皮のままね。
塩振ったり、バターかけたり ホクホクがうまいですねえ。
収穫前から盛り上がってしまう・・・・・。
腰ですかあ。
宝船は無理ですねえ・・・。
お大事に!
Posted by 掘 耕作 at 2011年06月24日 22:25