ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月06日

勝手に探訪 番外

今回,富士山の西側のキャンプ場を3カ所巡ってきました。
時間の都合で,かなり端折って見てきたため,参考にならないような記事になってるかも知れませんね。

天子の森キャンプ場
猪の頭オートキャンプ場
田貫湖キャンプ場


で,今回は3カ所紹介して終わりにしようと思ったんですが,このほかにもちょっとだけ覗き見たキャンプ場がありましたので紹介させて頂きます。
2カ所紹介しますが,2カ所とも閉鎖されているキャンプ場でしたので外から見ただけです。




まずは,白糸オートキャンプ場
ここは,そば屋さんと一緒になっているようでしたが,お昼時でもゲートは閉じたままでした。
電話してまで覗かせて頂くほどでもなかったので,素通りさせて頂きました。




こんな写真しか撮ってなかったんだけど,・・・


お次は,・・・こちら!



  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 05:59勝手に探訪