ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月04日

marurinに会いたい in いなかの風 repo3

今日の記事も,いなかの風で行ったオフ会についてのレポートです。
今日は,食事について,ざ~と書いていきます。

業務連絡:今回の集合写真などキャンプ風景をメールにてお送りしました。
受け取れない方や,解凍出来ない方はご連絡下さい。
昨日の時点で,参加された皆さんにお送りし終わってますので,ご確認下さい。

なお,今回のレポート順は,以下の予定で進んでいます。

時系列レポ その1
時系列レポ その2
食事風景      
キャンプ場紹介
オフ会ホストとして

連日載せていますが,今日も当日場所を提供していただいた,キャンプフィールドいなかの風のウェブサイトを紹介させていただきます。
実は,僕のブログをリンクしていただいたんですよ。リンクバナーを見に行ってみてください。

こちら!URL:http://www.tatsucon.co.jp/cf/
このサイトの左フレームに「リンク」ってメニューがありますから,開くと一番上にあると思います。


これは,夕食の風景ですが,まずは昼食から行きましょうか

さて,さて,今日も軽快に行ってみよ!アップ

  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :いなかの風

Posted by 掘 耕作 at 04:40CFいなかの風