ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月05日

ロックフィールドいとしろ 感想記

2007年5月4日~6日 ロックフィールドいとしろ

年に数回しかない2泊3日の貴重なキャンプでした。
場内は,イトシロ川の左岸側にあたる杉植林地を適度に伐採し,70区画ほどのほぼフラットなサイトが展開されている。場所により広さが異なり,10m角~15m角程度に間伐材丸太などを利用してアバウトな大きさで仕切られている。
割り当てられた60番サイトは,広さ的には10m×15m程度であるが,川に面した側に通路があり,それを含めると15m角程度を私有地的に利用できる構造となっている。ただし,川への通り道として,当サイトを横断していく子供が多いことに,閉口した。
お互い,子供の行動には目を見張り,他人に迷惑を掛けないように気を配りましょう。
よその子にも,理屈を説明して理解させるようにしていますが,そのうちそこの親に怒鳴られそうで怖いです。  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 12:01ロックFいとしろ