2009年07月29日
TUFFGEAR DCH20
クーラーボックスの性能にちょっと疑問を感じる今日この頃。
昔から使っていた釣り用の安いクーラーボックス17リットル
見た目は、かっこいいんだけど、2泊以上のキャンプには心もとないスチールベルト54QT
サイズが大きいからと購入した、IGLOOマリン70QT
どれも、クーラーボックスなんですよね。
つまり、冷やすために保冷剤や氷などが絶対に必要なんですよねえ。
保冷剤も、-16度というのばかりで、ビールは凍るし野菜も凍ってしまい使いにくいと思いませんか?
僕は、保冷剤には氷がいいと信じているんだけど、ボックスアイスを買って使うと結構な値段になるしねえ・・・。
ということで、ちょっとお遊び半分で、こんなものを購入してみました。

2WAY電源の象印TUFFGEAR DCH20
容量20リットルで、AC電源とDC電源での冷却・加温が可能という製品です。
興味がある人は、覗いていってくださいな!
↓続きも読んでってちょ↓
昔から使っていた釣り用の安いクーラーボックス17リットル
見た目は、かっこいいんだけど、2泊以上のキャンプには心もとないスチールベルト54QT
サイズが大きいからと購入した、IGLOOマリン70QT
どれも、クーラーボックスなんですよね。
つまり、冷やすために保冷剤や氷などが絶対に必要なんですよねえ。
保冷剤も、-16度というのばかりで、ビールは凍るし野菜も凍ってしまい使いにくいと思いませんか?
僕は、保冷剤には氷がいいと信じているんだけど、ボックスアイスを買って使うと結構な値段になるしねえ・・・。
ということで、ちょっとお遊び半分で、こんなものを購入してみました。

2WAY電源の象印TUFFGEAR DCH20
容量20リットルで、AC電源とDC電源での冷却・加温が可能という製品です。
興味がある人は、覗いていってくださいな!
↓続きも読んでってちょ↓