ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2008年11月14日

我が家の冬キャンプツール

11月は霜月とも言いますねえ。
立冬も過ぎ,岐阜の山間部でも,氷点下の便りが聞こえてきました。
平野部でも,いよいよ初霜や初氷の便りが聞かれるのも間近に迫ってきた感じです。

キャンプに出かけるとなると,完全な冬装備が必要となりますねえ。
我が家でも,必要なものをメンテナンスを兼ねて持ち出してみました。

まずは,シュラフ

我が家の冬キャンプツール

僕だけ,マミー型のモンベルバロウバック#0というちょっと贅沢なものを使っています。
まあ,雪の上でもキャンプしようっていうのに付き合ってくれる家族がいないのですから,当然かなあ。


我が家の冬キャンプツール

そして,家族は,封筒型のスリーシーズンシュラフで正月休みぐらいまでは付き合ってくれます。
当然,それだけでは寒いので,ダブルサイズの羽毛かけ布団や毛布などは必需品です。


我が家の冬キャンプツール

湯たんぽも欲しいですよね。
特に子どもたちには,足元を暖かくしてぐっすり眠らせてやりたいものです。

あとは,・・・ 暖房器具かな
我が家の冬キャンプツール

暖房器具は,点火の容易さや安全性を考えると石油ストーブになりますよねえ。
フジカは,割と小さなストーブではありますが,それなりにかさばりますよ。
しかも,暖まった空間を維持する程度の能力はありますが,冷めたシェル内を一気に暖めるような強火力は持ち合わせていないんですよね。
(この辺の表現は難しいと思いますが,僕は武井の方が強火力だと感じています)
フジカは,天板に湯たんぽ載せて暖めたり,ヤカンでお湯を沸かすことが出来るのがGOODですよ!

夕方や早朝などの冷えたシェル内を一気に暖めてくれるのが武井バーナーです。
この強火力は見ているだけで,頼もしいものがあります。
カタログ上は,501が10時間 301が4時間 101が2時間の燃焼時間とされています。
最大火力で使い続けることはないので,感覚的には,もう少し長く使える気もします。
いずれも,同じバーナーヘッドを使っていて,さらに301と501はヒーターユニットも同じものを使っていますから,選択肢はデザインと,燃料タンクに付くメータの燃料残量(301)をとるか,加圧量(501)をとるかかな?


我が家の冬キャンプツール

夜,寝るまでの間やリビングスペースでお座敷仕様にする場合,ホカペは強い見方になってくれます。
ただし,電源が必要なのですよね。
電源がない場合には,単なるマット代わりとしても使えるんだけど・・・。


我が家の冬キャンプツール

冬場シェル内で火器を使うようなシチュエーションでは,一酸化炭素警報機を設置するようにしています。
画像は,自宅で使用しているものを撮しました。
これは,ADIAさんが使われているもの(製品の詳細が分かります:別窓表示)と同じなんですが,家庭でも使えるような値段で,一酸化炭素警報機を探すと,これしかないような気がします。
我が家は,ホームセンターの消火器などが売っているところで見つけました。
1万円を切る価格で入手できると思います。
性能は良いようです。
かなり,早めに警報が鳴るようになっているようです。一度だけ鳴らしてしまったことがあります。
シェルなどの内部だと,天井近くに設置するのがよろしいかと・・・。


今週末は天気が悪いようですね。
お出掛けの皆さん,雨対策して行きましょうねえ!






同じカテゴリー(その他)の記事画像
折りたたみ自転車をキャンプに持ち出す妄想
OLYMPUS Tough TG-820
火消し壷を使ってみた
ウェストバッグの紹介と比較
引越し完了
THERMOS_真空断熱ケータイマグ
同じカテゴリー(その他)の記事
 折りたたみ自転車をキャンプに持ち出す妄想 (2014-04-02 06:30)
 OLYMPUS Tough TG-820 (2013-08-18 13:15)
 火消し壷を使ってみた (2012-12-11 09:04)
 ウェストバッグの紹介と比較 (2012-09-26 07:00)
 引越し完了 (2012-06-22 02:00)
 THERMOS_真空断熱ケータイマグ (2011-10-17 11:18)
Posted by 掘 耕作 at 05:51 │その他
★コメントありがとうございます
おはよん

あら?フジカちゃん持ってたんだね~。
年末は大荷物になる予感!?
Posted by touch!papa お仕事中 at 2008年11月14日 06:38
おはよーございます。
昨日シュラフ、フリース、ユタンポを用意しました。

ストーブ(暖房)がないのでユニセラに炭で暖をとります。
(一酸化中毒要注意ですねーーー)
武井の301か101が欲しいなああああ。
安いから101かな??
Posted by コヒ at 2008年11月14日 06:48
寒くなると荷物増えますよね~。
家族を風邪ひかしちゃあ~いけないですものね^^

一酸化炭素警報機はいまだに買ってないです。
あるといんでしょうけど。。。
なるべく換気はこまめにしていますけどね(^。^)
Posted by しましまパパ at 2008年11月14日 06:49
なるほど~
一酸化炭素警報機をつけたほうがいいですよね
・・の前に我が家はストーブかな^^;
・・・の前に我が家は冬キャンするのかな^^;
(実際に寒くなってくるとだんだんヤル気が↓・・^^;)
Posted by はなのゆ家ゆん at 2008年11月14日 07:05
ストーブ積み込み完了
行ってきます(^^)
今日は埼玉県民の日だよ(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2008年11月14日 07:11
おはようございます。l

冬キャン装備は完璧ですね。
しかも一酸化炭素警報機まで装備していると、恐れ入りました。
まさしく備え有れば憂い無しですねぇ。

それでも正月まで家族が付き合ってくれるなんていいですね。
そこまで行ったら勢いでフルシーズンOKのような気もしますが、やっぱり2月の冷え込みは特別なんでしょうね。
Posted by とーと at 2008年11月14日 08:32
おはようございます。勝手に探訪の和知野川キャンプ場にもコメントしてたんですけど、自分達の事をバカでしょ~って言ってたバカです(笑)こちらのBLOGで紹介されてた粕川オートキャンプ場が気になったんで、今晩から行く予定ですよ。せっかくタープ&テントを乾かしに行くのに……この天気予報だとまた濡れたままでの撤収っぽいですね。等身大のテルテル坊主でも作ろうかな(笑)では。
Posted by sleng-teng at 2008年11月14日 08:57
  おはようございます。

冬のキャンプには万全の態勢ですね。うらやましい・・・

一度でいいから冬にテント張ってみたかったと思います。 この年齢ではもう無理ですね。

スキーに行くのもず~っとキャビンかホテル(温泉)ですし・・・
(婿たちは冬にテントを張ることなど頭にありません。) 

孫たちは乗り気なのにどうしてかなぁ~?
Posted by 婆ちゃん at 2008年11月14日 10:20
おはようございます!

シュラフ、ストーブ・・・やっぱり冬キャン装備必要ですネ!
なかなか家族は「ウン」とは言わないので、今年初めて
ソロで挑戦してみようかと思ってます!

今持ってる、冬装備は「ブレスサーモ」くらいですから(^^)
(もともと冬ゴルフの為に買ったモノなんですけどネ^^;)
でも、これだけでも、かなり有効ですよ~。
Posted by nitanitanitanita at 2008年11月14日 10:26
準備万端ですね~!
羽毛布団まで@@
な~んて、私も1月キャンプには布団持参でしたけど。
今回は、3シーズン重ねと、毛布でOKかなぁと♪
ストーブは心強いしね!湯たんぽは2個目デビューです。

埼玉県民の日なのに、maruパパ仕事なので
ふらっと母子ドライブかなぁ~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年11月14日 10:29
冬の発熱体のメインは・・・「耕作本体」ではないのぉ~?

冬は・・・肉たんぽ耕作
雨は・・・てるてる耕作
夏は・・・レスラー耕作
春秋は・・・ (. .; オモイツカン

便利やねぇ~(笑) 
Posted by dacyan at 2008年11月14日 10:36
こんにちは

半年前くらいでしょうか。
堀さんの近くのお店で2個目の一酸化炭素警報機を半額で購入しました。
ラッキーでした。
おかげで自宅用を取り外してキャンプに持って行かなくてよくなりました。
Posted by ADIA at 2008年11月14日 10:44
警報機 買わないとなぁって思いながらなかなか・・・

最初に買わないといけないものなんですけどね^^;

で お安いですね

申し訳有りませんがメーカー 品番教えていただけますか?

すみません^^;
Posted by simojisimoji at 2008年11月14日 14:58
★touch!papaさん
こんにちは

フジカは,一昨年末購入したのかな?
良く覚えてないです。
白色がなくなった年です。

touch!papaも駄っちゃんも持ってるから,オフ会などでは出番がないままですね。
炎上シーンの方が喜んでもらえるし・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 15:42
★コヒさん
こんにちは

暖房器具なしですか?
反射式のストーブでも1つあるとだいぶ違うかもしれませんが,車載が厳しいですかね。
武井101は,301や501とヒーターユニットが異なるため,暖かさでは若干劣るかもしれませんね。
でも,101の小ささは,なかなかかわいいですよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 15:47
★しましまパパさん
こんにちは

寒くなると,暖房器具とともに上着なども多く必要になりますよね。
荷物が,ドンドン増えていきます。
でも,クーラーボックスは小型のものにチェンジしますけどねえ。
(小さくなるのはこれだけかなあ)

一酸化炭素警報機は,気休めのつもりで使っていたんですが,一度鳴ったときは,慌てましたよ!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 15:49
★はなのゆ家ゆんさん
こんにちは

リビシェルがあれば,寒さはあまり気にならないかもしれませんが・・・。
LXにみんなが集まれば,寒くないかも?
お座敷仕様で,床付近が暖かいと過ごしやすいんですけどねえ。
荷物が多くなるのが,最大のネックですね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 15:52
冬支度か〜
イイデスね
私は冬終いですよ・・・泣

co探知機お持ちですか
悲惨な事故を未然に防ぐには必須ですね
いいな〜冬支度。。。
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2008年11月14日 16:24
★PINGUさん
こんばんは

埼玉県民の日って何?
県が定めた休日ですか?

で,お休みになるということは,あなた,親方(社長)はどなた?
今日からお出掛けだと,天気も良かったのになあ。
ちょっと,うらやましいモ~ド・・・
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 18:56
★とーとさん
こんばんは

冬キャン装備といっても,暖房がメイン装備ですね。
一酸化炭素警報機は,たまたま見つけたものだったんですが,使ってみると安心感がありますね。


正月は,電源サイトで過ごすので,問題ないんですが,その先は全く考えられないですね。
2月は,雪があるところになることが多いので,家族でのキャンプは未体験なんですよね。
嫁が,全然乗り気じゃあないので,出掛けられないといったところでしょうか・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:09
 凄いねぇ、これだけあると道中はお引っ越しですねぇ。

 それにしても道具持ちですねぇ、素晴らしい。

 モンベルの#0は良いですねぇ、私も欲しいです。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月14日 21:16
★sleng-tengさん
こんばんは
コメントありがとうございます。

今頃,飲んでる最中かな?
粕川は,川を挟んだ正面に,民家があるんですよね。

安心感というか,興ざめというか・・・

本当は,大津谷の方が過ごしやすいキャンプ場だと思うんですが,閉鎖されてるようですから。
今日は,我が家も,明日の準備があるので寄るのは遠慮させて頂きますが,また,機会があったら,お話ししましょうね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:17
★婆ちゃん
こんばんは

そちらだと,年齢云々よりも,最低気温で誰も冬キャンなんて考えないでしょう?
よほど,冬山登山なんかをしてる人ぐらいかなあ。

バンガローでも,コテージでも,2週間も3世代で旅行出来るご家族がうらやましいですよ!
婆ちゃんの子育てが,間違ってなかった証拠ではないですか?
(ちょっと,生意気でしょ!)
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:25
★nitanitaさん
こんばんは

冬の装備で,最も大切なのはシュラフ(寝具)だと思います。
一回,真冬にスリーシーズンシュラフにダウンを着込んで寝たんですが,とても耐えられませんでした。
寝る道具は出来るだけ,暖かく過ごせるものを用意してくださいね。

ソロで迎える雪の朝は,気持ちいいですよ!
これほんと!

ブレスサーモは,ミズノですね?
いいものをお持ちで!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:30
★marurinさん
こんばんは

うちは,冬のファミキャンの場合,毛布や羽毛布団を使って寝てますよ。
どうも,冬用のシュラフに抵抗があるようです。
これを買っちゃうと,冬もガンガンキャンプに行かなきゃあいけなくなるのではないかって心配しているようです。

冬用シュラフを買った方が荷物が少なくて良いんですけどねえ。

埼玉県民の日って,みんな休みになるの?
我々には信じられない休みなんですけど・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:41
★駄っちゃん
こんばんは

ま~った,なんだか色々と,名付けてくれちゃって!
まあ,確かに冬場は,僕の回りは暖かいかな~

テルテル耕作も,明日は役に立たないかなあ・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:47
★ADIAさん
こんばんは

あら? あそこで半額で買えたんですか?
この警報機って,なかなか売ってないんですよね。
スペースは作ってあっても,煙感知タイプや熱感知タイプはあっても,これだけ欠品になっていたりしてることが多い気がします。

半額は,本当にいい買い物でしたねえ。
久しぶりに行ってみようかなあ。

キャンプ用と,自宅用があるというのは便利ですね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:50
★simojiさん
こんばんは

実は,今現物はキャンプ用品と共に車載しちゃってあるので,ADIAさんの記事でご確認下さい。

http://bousai.naturum.ne.jp/e177513.html

こちらになります。
記事も修正しておきますので,どうぞ!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 21:56
★SHOWSEIさん
こんばんは

そうです。こちらでは,最低気温-10度ぐらいのキャンプ場が有りますので,楽しんで過ごすキャンプが可能だと思います。
-30度といった,北海道のような寒さでは,生死をかけたキャンプになってしまいますよねえ。
車でキャンプ場まで行けないですしね!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 22:00
★ライダーさん
こんばんは

冬キャン用の荷物は,ほとんどは,ソロ用に買い求めたようなものですね。
家族が行く気になってくれれば,#0も3つ買うんですが,そこまではのめり込んでくれないようです。

まあ,冬はソロを楽しむということですね!
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月14日 22:02
こんばんは!

シーズン・ネタ、いいですね。
クリスマスの話題と同じで、冬キャンって何となく気分が高揚してきます。

条件が厳しめの方がアウトドアらしいと思うのはちょっと変かなぁ(笑)

私も暖房が心配なくなった(武ちゃんGET)ので、堀さんご指摘の様に、シュラフが気になります。この冬は適当に凌ぐとして、春先とか型落ちモデルのお得なのでもゲットしようかなぁ。
Posted by ina at 2008年11月14日 22:58
ありがとうございま~す^^
Posted by simojisimoji at 2008年11月14日 23:24
★inaさん
おはようございます

今週末の用意に出したものを撮してみました。
冬キャンプは,荷物が増えるんですが,積み込んでみると,意外と荷物の体積は増えてないんですよね。

寒さは,あまり得意ではないけれど,高規格のキャンプ場よりも何もないキャンプ場の方が,自然の中で遊んでる感じはしますよね。

おやじ達の冬キャンオフっていうのはアウトドアっぽいのかなあ・・・。

シュラフは,本当に大切だっていうのは昨冬,自身で体験しました。
やっぱ,暖かいシュラフが必要ですね。
僕は昨年末ごろ,モンベルのモデルチェンジに併せて買い求めましたよ!
1万3千円ぐらいだったかなあ・・・
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月15日 05:12
★simojiさん
おはようございます

あなた,いい人だよねえ。
こういう返信を頂けると,とっても嬉しくなります。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月15日 05:13
本格的な冬に備えて 色々準備されてますね^^
警報機はADIAさんのトコで見てサスガだなぁ~って感心した記憶があります。 悲惨な事故を起こさないのが前提ですからね。

モンベルバロウバック#0は暖かそうだなぁ~^^
いいなぁ~
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年11月15日 05:54
おはようございます。

お手軽?な一酸化炭素警報機があるんですね
やはり、冬のキャンプは、必需品ですよね
我が家も準備しておこうかな^^
Posted by take-papatake-papa at 2008年11月15日 06:18
★tomo0104さん
こんばんは

先日の,中部オフ1stで消火器が活躍しましたし,不測の事態に備えておくのは,大切かも知れませんね。
僕も,ADIAさんの記事を見て,購入に踏み切りました。

BB#0は,オートキャンプに使いには最強なシュラフの一つでしょうね。
ただ,伸縮するゴム素材の耐用年数があるから,長く使うには難があるかも知れませんよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月16日 18:47
★take-papaさん
こんばんは

一酸化炭素警報機は,値段的には,これが一番安いでしょうね。
もっと良いものもありますが,万単位ですからねえ。
これで,十分だと思います。

お近くの,カインズだったらおいてあるんじゃあないかなあ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月16日 18:49
こんちは。

一酸化炭素警報機ってやっぱり必要なんですね。
ウチはまだ冬キャン未体験なので、
シュラフや暖房器具の話も大変参考になります!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2008年11月16日 20:46
★dreameggsさん
こんにちは
あやうく コメント見逃すところでした。
セーフかな?

一酸化炭素警報機は,あくまでも,いざという時のための安心料のようなつもりで設置しています。
換気に気をつけていれば,問題ないと思いますが,定量的に計測してくれるものがあるというのは,心強いですね。

シュラフなどは,好き好きがあると思いますが,冬キャンをされるなら,-10度対応程度以上の性能のものを求められるのがいいと思いますよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月17日 15:21
削除
我が家の冬キャンプツール