ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2007年09月28日

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目

ちょっと前の記録ですが,おつきあい下さい。
2007年7月21日~22日 1泊2日でひるがの高原キャンプ場へ行ってきました。
1日目の記事です

21日8時出発 東海北陸自動車道「美濃IC」から高速に入り「高鷲IC」まで向かい一般道へ。
ひるがの高原キャンプ場には10時到着です。

管理人さんに確認したら,雨だったので,利用者が少ないことは想像していましたが,フリーサイト200のスペースに,来場予定者は5サイトと,バンガロー宿泊予定者が数組という状況でした。

雨が降っている中での設営に抵抗があったので,(特に奥さんからの抵抗が強かったんだけど),開いているバンガロー22番に急遽変更して頂きました。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目
雨が降っているとはいえ,あまり強い雨ではなかったので設営が出来ないというわけではありませんが,初心者にとっては,なかなか難しいことも多いことでしょう。

あえて,テント泊にこだわらずに正解だったと思います。

バンガロー泊の場合,荷物をバンガロー内に投げ込み,あとはシュラフなどを適当に広げるだけで済みます。

不要な荷物や,キッチンツールなど車の後ろに積んだままの方が簡単でOK。

我が家は,イスを出したかったので,タープを狭いスペースに張って見ました。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目

タープ下にキッチンスペースやダイニングテーブルをセットしました。

昼食は,丸鶏のローストと鶏だしのまるたいラーメンです。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目
丸鶏加熱調理中

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目
麻呂鶏の背中が焦げています。フタに接触していたからですね。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目
鶏だしに「まるたいラーメン」を投入して数分茹でます。
ラーメンに付いているスープも少し混ぜて味をなじませます。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目
鉄鍋から底網が出てきました。(恥ずかし~)

昼食後は,タープ下でくだらないことをしながら過ごしました。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目

おやつは,チョコバナナです。各自チップを付けて楽しみました(遊びました)。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目

近くのマス養殖場でマス釣りも楽しみました。が,釣れすぎるのですぐに終了です。

することがないので夕飯の準備に掛かります。夕飯は,パエリアです。
取り分ける前の写真を取り忘れました。

ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目

夕飯後は,バンガロー内にそそくさと潜り込み,就寝。



同じカテゴリー(ひるがの高原C場)の記事画像
ひるがのソロキャン
春のホホホ祭
オフ会の報告
焚き火inひるがの
そして一人 中部オフ5分の4
中部オフ 5分の3
同じカテゴリー(ひるがの高原C場)の記事
 ひるがのソロキャン (2011-07-05 06:48)
 春のホホホ祭 (2011-05-25 07:08)
 オフ会の報告 (2011-05-23 08:48)
 焚き火inひるがの (2009-07-01 06:25)
 そして一人 中部オフ5分の4 (2008-11-07 07:57)
 中部オフ 5分の3 (2008-11-06 05:39)
★コメントありがとうございます
こんにちわ!

この日は降ったりやんだり晴れたりややこしい天候でしたよね。ナチュブロさんの集まりで椛の湖オートキャンプ場で東西オフ会の日でしたよ。

ひるがののバンガローって冬場はやたら高いですよね。夏場はそうでもないのかな?

>タープ下でくだらないことをしながら・・・
このお写真お嬢ちゃんかな?最高です\(^o^)/
Posted by tama at 2007年09月28日 10:50
tamaさん
こんにちは
あれはまさしく娘です
お馬鹿すぎですね

携帯からなんで短くてごめんなさい
Posted by 掘耕作 at 2007年09月28日 18:42
削除
ひるがの高原キャンプ場 2007年7月21日~22日 1日目