2007年09月21日
オイルランプ ランタン?
ランタンばかり連続して申し訳ありません。
僕って,単なる真鍮好きなのかもしれません。
これもネットで入手したランタンです。船舶用ランタンだと思われます。
加圧は出来ませんので,オイルランプといったところです。

僕って,単なる真鍮好きなのかもしれません。
これもネットで入手したランタンです。船舶用ランタンだと思われます。
加圧は出来ませんので,オイルランプといったところです。

実物は,かなりでかいです。(比較した写真を取り忘れました)
全体図は,こんな感じ。上下に吊り下げようの金具が付いています。
キャンプで使用するなら,大風でも耐えてくれそうです。
下にもひもで引っ張ることが出来るようになってます。船舶仕様でしょう。

ふたを開けるとオイル入れが顔を出します。
ランプタイプです。

未点灯なので明るさは分かりませんが,ホヤは色つきガラスだし,オイル芯の太さも細めなので,期待は出来ないでしょう。

ランタン頭部の飾りというか,雨・水滴対策といった造作です

何で緑のガラスのものを買ってしまったのかは不明。
他にも赤や透明のものも売ってました。
(今でもオークションに出品されているようですね)
全体図は,こんな感じ。上下に吊り下げようの金具が付いています。
キャンプで使用するなら,大風でも耐えてくれそうです。
下にもひもで引っ張ることが出来るようになってます。船舶仕様でしょう。

ふたを開けるとオイル入れが顔を出します。
ランプタイプです。

未点灯なので明るさは分かりませんが,ホヤは色つきガラスだし,オイル芯の太さも細めなので,期待は出来ないでしょう。

ランタン頭部の飾りというか,雨・水滴対策といった造作です

何で緑のガラスのものを買ってしまったのかは不明。
他にも赤や透明のものも売ってました。
(今でもオークションに出品されているようですね)
Posted by 掘 耕作 at 06:00
│ランタン