2009年02月12日
河川環境楽園
河川環境楽園へ家族4人で出掛けてきました。
記事は,1回で終わりにしようと思ったけど写真を絞りきれなかったので,2回に分けさせて頂きます。
まずは,河川環境楽園全体編です。

河川環境楽園は,国営公園の施設と,岐阜県営公園,自然共生研究センター,東海北陸自動車道・川島PA及びハイウェイオアシスから構成された複合型の公園として整備されているそうです。
東海北陸自動車道川島PAから直接入園することができますし,一般道から入ることも出来ます。
一番有名なのは,世界淡水水族館(アクアトト岐阜)かなあ。
外見は,観覧車(オアシスホイール)も目に付きますね。
今日は,自然発見館や木曽川水園,観覧車などをまとめてみますね。
↓続きも読んでってちょ↓
記事は,1回で終わりにしようと思ったけど写真を絞りきれなかったので,2回に分けさせて頂きます。
まずは,河川環境楽園全体編です。

河川環境楽園は,国営公園の施設と,岐阜県営公園,自然共生研究センター,東海北陸自動車道・川島PA及びハイウェイオアシスから構成された複合型の公園として整備されているそうです。
東海北陸自動車道川島PAから直接入園することができますし,一般道から入ることも出来ます。
一番有名なのは,世界淡水水族館(アクアトト岐阜)かなあ。
外見は,観覧車(オアシスホイール)も目に付きますね。
今日は,自然発見館や木曽川水園,観覧車などをまとめてみますね。
↓続きも読んでってちょ↓
タグ :河川環境楽園