ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月10日

きこりのろうそく

念のため,追記しておきます。(2009.02.17.10:30)
チェーンソーでの作業は,危険が伴います。
特に,丸太になったものに切れ込みを入れるような作業は,非常に不安定な作業になります。
もし,同じようなことをされる場合には,何らかの,固定する方法を併用するなどして,怪我のないように作業してください。




昨日は,何回も記事上げまして,どうも失礼しました。
どうも,ああいう上げ方は僕には合わないことがよく分かりました。
なんだか疲れますねえ。
お付き合い頂いた皆さん ありがとうございました。
今日は,通常営業です。

さてと,中部オフ以来,「木こりのろうそく」があちこちに飛び火しているようですね。
それとも,それまで目に入らなかったことが,自分が気にするようになってから,目につくようになったのかなあ。

コレを作りたくて,実家にあるチェーンソーを持ち出したり,安物を通販で購入したりと試行錯誤がありましたが,ようやく,まともに使えるチェーンソーが手に入りました。






  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 07:11自作工夫