ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年02月23日

本日雪中

雪が降ってきました 雪の中ひとり静か
  
Posted by 掘 耕作 at 23:41モブログ記事

2008年02月23日

勝手に探訪企画 大垣市青少年活動センター

今回の探訪企画は,大垣市が管理する野外活動センターです。



正式名称:大垣市野外活動センター 
市のウェブサイトはここで,リンクしてます

期間:11月~3月は,デイキャンのみ
    4月~10月は,宿泊可能
利用料:無料
施設:公衆電話、自販機
    野外調理場(かまど16ヶ所、水道蛇口10ヶ所)
    100人まで利用可能
    ベンチ、藤棚
    駐車場10台分(実際にはもっと狭く見えるけど)
    トイレ(お釣りつき)

焚き火:ファイヤーサークルあり ご自由にどうぞ  やった~



上のリンク先では,申請書に書いて提出が必要だと書いてありますが,委託管理者がおられるので,出向いた当日に書き込めば利用できるようになっています。

委託された管理者は,橋本さんといわれます。
連絡先は,0584-91-0888 電話しましたが,気さくな方でしたよ。


  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 04:18勝手に探訪