2011年02月28日
おやじ~ずの皆さんと

2月26日~27日の1泊2日で、おやじ~ずのオフ会に参加してきました。
まあ、いつものお仲間とのキャンプですよ。

26日は、昼食後自宅を出発し、13時ごろ到着。
14時には、リビシェルを設営完了しました。
で、15時頃もんどさんが登場し、久しぶりの再会を楽しみ、
お外で、焚き火しながらビールを飲みながら、ゆっくりと過ごしました。
17時ごろ日が陰って寒くなったのを合図に、リビシェル内に逃げ込みました。
18時30分ごろ、仕事を終えてからのtouch!papaさんが登場。
で、ここから、いつものように賑やかな時間が過ぎていきます。

お酒を頂いたり、touch!phoneをかけたり・・・・・。
なぜか、mizu-kenさんが登場するサプライズイベントがあったり・・・・・。
(touch!phoneで、呼び出したような形になりました)
お酒も飲まずに付き合ってくれて、12時過ぎに自宅に向けて帰られました。
最近、ブログが静かなのでどうされているか気になっていましたがお元気でしたよ。
ありがとうございました。
(画像なし・・・・・)

翌朝は、少々風があったんだけど、8時頃から焚き火をして過ごしました。
なぜか、朝からやる焚き火が気持ちいいですねえ。
撤収のことを考えると朝からのたき火ってけっこう面倒なんですけどね。
でも、身軽なソロならではですかねえ。
十分堪能できましたよ。

料理の写真が、全くなかったんですが、最後の食事(2日目の昼食)だけありました。
もんどさん提供の焼きそばです。
焼きそばって、お手軽だし、美味しいし、みんなでワイワイと食べるにはいいですねえ。
(作っているのは、なぜかtouch!papaさんだったりするんだけどねえ)
ということで、写真がないと、単なるつまんない記事ですなあ。
もっと文才があるといいんですけどねえ。
Posted by 掘 耕作 at 07:18
│粕川オートキャンプ場
★コメントありがとうございます
おはようございます。
久々に皆さんの声が聞けて嬉しかったッス☆
そういえば、朝方結構な大きさの地震があったようですね。
でものんびりの「焼きそば」の絵があるから・・大丈夫だったようで(^^)v
写真ではあんまり寒くなさそうだし・・行きたかったな~
久々に皆さんの声が聞けて嬉しかったッス☆
そういえば、朝方結構な大きさの地震があったようですね。
でものんびりの「焼きそば」の絵があるから・・大丈夫だったようで(^^)v
写真ではあんまり寒くなさそうだし・・行きたかったな~
Posted by がちゃぴー at 2011年02月28日 07:28
おはよん♪
昨日はお世話さまでした 幕の提供ありが㌧
なんともノンビリできたキャンプでしたね
帰りが遅くなるけど昼までダラダラ出来るのはいいね。
ところで 頂いたコールマンのランタンどこ行ったか知りませんか?(爆
昨日はお世話さまでした 幕の提供ありが㌧
なんともノンビリできたキャンプでしたね
帰りが遅くなるけど昼までダラダラ出来るのはいいね。
ところで 頂いたコールマンのランタンどこ行ったか知りませんか?(爆
Posted by touch!papa
at 2011年02月28日 07:28

この だらだら感が心地よいんですよね\(^-^)/
朝から焚き火…
時間に追われてなく贅沢な時間です。
朝から焚き火…
時間に追われてなく贅沢な時間です。
Posted by tomo0104 at 2011年02月28日 07:42
おはようございます。
お楽しみさまでした~。
そちらも、好天だったご様子ですね。
のんびり、ダラダラ。
いいですよねぇ。
楽しいと、うっかり写真を撮り忘れちゃうんですよね。
楽しかったご様子、ばっちり伝わってきますよぉ^^v
で…
焼きそばが美味しそう…
お楽しみさまでした~。
そちらも、好天だったご様子ですね。
のんびり、ダラダラ。
いいですよねぇ。
楽しいと、うっかり写真を撮り忘れちゃうんですよね。
楽しかったご様子、ばっちり伝わってきますよぉ^^v
で…
焼きそばが美味しそう…
Posted by ごたっこ胡蘭♀ at 2011年02月28日 09:51
バタバタとお邪魔してすいませんm(__)m
久々に皆さんの顔が見れて嬉しかったですヽ(・∀・)ノ
次回はユックリ参加したいです♪
朝起きたら玄関にランタンがあったんですが…
掘さんが届けてくれたんでしか(笑)
ありがとうございましたm(__)m
久々に皆さんの顔が見れて嬉しかったですヽ(・∀・)ノ
次回はユックリ参加したいです♪
朝起きたら玄関にランタンがあったんですが…
掘さんが届けてくれたんでしか(笑)
ありがとうございましたm(__)m
Posted by mizu-ken at 2011年02月28日 11:21
こんにちは
ゆっくりできるっていいですね。
何しろ私の雪中キャンプは良く働きましたからね。(笑)
たまにはゆっくり焚き火がしたいです。
ゆっくりできるっていいですね。
何しろ私の雪中キャンプは良く働きましたからね。(笑)
たまにはゆっくり焚き火がしたいです。
Posted by ADIA at 2011年02月28日 11:29
こんにちわ~
快晴で気持ちよさそうですねぇ~(^^
朝から焚き火・・・確かにソロでないと、ちょっと厳しいですね(^^;;
ファミなら連泊の中日だと堪能出来ますが・・・
快晴で気持ちよさそうですねぇ~(^^
朝から焚き火・・・確かにソロでないと、ちょっと厳しいですね(^^;;
ファミなら連泊の中日だと堪能出来ますが・・・
Posted by あつHD at 2011年02月28日 11:56
オヤジたちのソロの集まり・・・これもファミリーキャンプとはまた違った趣があっていいですよね。
こちらでは金曜日の夜に「夜な夜なキャンプ」と題して仕事を終えたオヤジたちが集まります。
今はキャンプ場がクローズなので春までお預けなんだけど、桜の季節にはなかなかいいもんです。^^
ところ違っても、名称が異なっても、やることは同じなんだよな~って・・・(笑)
こちらでは金曜日の夜に「夜な夜なキャンプ」と題して仕事を終えたオヤジたちが集まります。
今はキャンプ場がクローズなので春までお預けなんだけど、桜の季節にはなかなかいいもんです。^^
ところ違っても、名称が異なっても、やることは同じなんだよな~って・・・(笑)
Posted by ぷー at 2011年02月28日 12:24
★がちゃぴーさん
こんにちは。
僕も久しぶりに、がちゃ節を聞けてうれしかったですよ。
早いこと、再会したいですね。
まあ、そのうち温かくなりますから、じっくり待ちますか。
今回は、氷点下まで下がっていないんじゃあないかなあ?
朝はたき火でちょうどいい感じでした。
こんにちは。
僕も久しぶりに、がちゃ節を聞けてうれしかったですよ。
早いこと、再会したいですね。
まあ、そのうち温かくなりますから、じっくり待ちますか。
今回は、氷点下まで下がっていないんじゃあないかなあ?
朝はたき火でちょうどいい感じでした。
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 12:39
★touch!papaさん
こんにちは。
今回は、雨予報も2日目の夕方からだったし、あんまり心配なしにゆっくりできましたね。
風がなくてたき火で来たのが大きいかな~。
どうも、片付けだすと止まらなくなっちゃうから、その辺の音頭取りが難しいですね。
幕もしまって、お外でご飯が食べられるような天気だったら、お昼を食べて帰るっていうのがいいかも!
ランタンは、野良猫が持っていったのかな?
朝にはなくなってましたね。
ほほほ
こんにちは。
今回は、雨予報も2日目の夕方からだったし、あんまり心配なしにゆっくりできましたね。
風がなくてたき火で来たのが大きいかな~。
どうも、片付けだすと止まらなくなっちゃうから、その辺の音頭取りが難しいですね。
幕もしまって、お外でご飯が食べられるような天気だったら、お昼を食べて帰るっていうのがいいかも!
ランタンは、野良猫が持っていったのかな?
朝にはなくなってましたね。
ほほほ
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 12:42
★tomo0104さん
こんにちは。
どうも、片付け始めると落ち着かなくなっちゃいますが・・・・。
特に、自分の幕が一番時間がかかるとねえ。
(皆さん手伝ってもらえるので、撤収は早いんだけどね)
そろそろ、たき火が気持ちいい時期ですねえ。
今週も、たき火したいなあ~
こんにちは。
どうも、片付け始めると落ち着かなくなっちゃいますが・・・・。
特に、自分の幕が一番時間がかかるとねえ。
(皆さん手伝ってもらえるので、撤収は早いんだけどね)
そろそろ、たき火が気持ちいい時期ですねえ。
今週も、たき火したいなあ~
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 12:44
★ ごたっこ胡蘭♀さん
こんにちは。
いつものメンバーだし、いつもの場所だしって考えちゃうと、写真が少なくなりますねえ。
ソロだと、することがないので写真を写したりしてるんだけど、オフ会だと、アルコールが入って、椅子から立たなくなっちゃうんですよねえ。
まあ、何もしていないから写真がなくても当然なんですけどねえ。
焼きそばは、ちょっとしょっぱかったです。
ホホホ
こんにちは。
いつものメンバーだし、いつもの場所だしって考えちゃうと、写真が少なくなりますねえ。
ソロだと、することがないので写真を写したりしてるんだけど、オフ会だと、アルコールが入って、椅子から立たなくなっちゃうんですよねえ。
まあ、何もしていないから写真がなくても当然なんですけどねえ。
焼きそばは、ちょっとしょっぱかったです。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 12:51
★mizu-kenさん
こんにちは。
いやあ、本当に来られるとは驚きでしたよ!
うれしい限りです。
何にもお土産なしでは申し訳ないかなあということで、ランタンが渡されたようですけど・・・・・。
いらなければ、処分してください。
大したものではありませんから。
ホホホ
こんにちは。
いやあ、本当に来られるとは驚きでしたよ!
うれしい限りです。
何にもお土産なしでは申し訳ないかなあということで、ランタンが渡されたようですけど・・・・・。
いらなければ、処分してください。
大したものではありませんから。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 12:54
どもども 毎度の 幕提供 あざぁ~すm(__)m
焚き火がとても 気持良かったです!」
良い蒔きでしたねぇ~
豆腐とチキン美味かったです!
じゃ また おねがいします"^_^"
焚き火がとても 気持良かったです!」
良い蒔きでしたねぇ~
豆腐とチキン美味かったです!
じゃ また おねがいします"^_^"
Posted by もんど 遅すぎた。。。 at 2011年02月28日 15:01
次回はもう少しMINMIさんとお話ししてあげてくださ~い!!(笑)
Posted by 旦那チャン at 2011年02月28日 18:58
★ADIAさん
こんばんは。
最近は、子供も嫁さんもキャンプに興味ないようです。
一人で出かけても、何も言いません。
寂しいような、うれしいような・・・・・。
家族と一緒だと、雪中は大変でしょうねえ。
ご一緒の方がおられると、楽しい半面、忙しさも増えるかなあ。
その点、ソロオフ会は、お気軽なものです。
何もせずに、食べてるだけであります。
ホホホ
こんばんは。
最近は、子供も嫁さんもキャンプに興味ないようです。
一人で出かけても、何も言いません。
寂しいような、うれしいような・・・・・。
家族と一緒だと、雪中は大変でしょうねえ。
ご一緒の方がおられると、楽しい半面、忙しさも増えるかなあ。
その点、ソロオフ会は、お気軽なものです。
何もせずに、食べてるだけであります。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 19:51
★あつHDさん
こんばんは。
おかげさまで、いい天気でした。
雨予報もあったんですけどね。
ちょっと雲も多くて、ピーカンよりも過ごしやすかったかも!?
夜のたき火はまだ、ちょっと寒いですね。
その反面、日中のたき火が気持ちよかったです。
どんどん、キャンプシーズンに向かってますね!
最近、燃えカスをすぐに持ち帰れるような装置を思案中です。
うまくいけば、撤収30分前まで焚き火ができるんじゃあないかなあと思うんだけど・・・・・。
こんばんは。
おかげさまで、いい天気でした。
雨予報もあったんですけどね。
ちょっと雲も多くて、ピーカンよりも過ごしやすかったかも!?
夜のたき火はまだ、ちょっと寒いですね。
その反面、日中のたき火が気持ちよかったです。
どんどん、キャンプシーズンに向かってますね!
最近、燃えカスをすぐに持ち帰れるような装置を思案中です。
うまくいけば、撤収30分前まで焚き火ができるんじゃあないかなあと思うんだけど・・・・・。
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 19:56
こんばんは!!
朝から焚き火!!良いですね(^^)/~~~
ほっこりして気持ち良いですね、そして焼きそばが良いですね(^_^)v
味付けはソースでしたか??塩かな???
朝から焚き火!!良いですね(^^)/~~~
ほっこりして気持ち良いですね、そして焼きそばが良いですね(^_^)v
味付けはソースでしたか??塩かな???
Posted by kazxpp
at 2011年02月28日 19:59

★ぷーさん
こんばんは。
金曜日の夜ですか。
一番最初に目にしたのは、関西の大谷?山でのアルプスウェイでした。
金曜日の夜に、テント泊し、土曜日の早朝帰宅って、家族にも見放されなくていいなあって感心したものです。
でも、夜設営して早朝に帰るなんて、やっぱり忙しいですよね。
出来るだけのんびりできるキャンプがいいですわ。
僕らおやじは、子供もあんまり付いてこなくなり、家を空けても文句言われなくなったってことでしょうかねえ。
家を出るときは寂しいけど、友達がいれば、楽しいキャンプになりますねえ!
こんばんは。
金曜日の夜ですか。
一番最初に目にしたのは、関西の大谷?山でのアルプスウェイでした。
金曜日の夜に、テント泊し、土曜日の早朝帰宅って、家族にも見放されなくていいなあって感心したものです。
でも、夜設営して早朝に帰るなんて、やっぱり忙しいですよね。
出来るだけのんびりできるキャンプがいいですわ。
僕らおやじは、子供もあんまり付いてこなくなり、家を空けても文句言われなくなったってことでしょうかねえ。
家を出るときは寂しいけど、友達がいれば、楽しいキャンプになりますねえ!
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 20:00
★もんどさん
こんばんは。
今度は、パビ楽しみにしてますよ~
ホホホ
あのマキは、まだありますので、次回も持って行きますね。
最近、マキが貯まってしまったので、どんどん使わないとね!
なかなか料理を食べていただけるようなものが作れなくてねえ。
難しいです。
今度は、焼きソバ作ってみようかしら?
こんばんは。
今度は、パビ楽しみにしてますよ~
ホホホ
あのマキは、まだありますので、次回も持って行きますね。
最近、マキが貯まってしまったので、どんどん使わないとね!
なかなか料理を食べていただけるようなものが作れなくてねえ。
難しいです。
今度は、焼きソバ作ってみようかしら?
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 20:05
★旦那チャン
こんばんは。
MINMIさんとお話しすると緊張しちゃって、苦手なんですよぅ(笑
恥ずかしがりなものでね。
ホホホ~
また、旦那チャン家族ともリアルでお会いしたいですねえ!
こんばんは。
MINMIさんとお話しすると緊張しちゃって、苦手なんですよぅ(笑
恥ずかしがりなものでね。
ホホホ~
また、旦那チャン家族ともリアルでお会いしたいですねえ!
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 20:07
★kazxppさん
こんばんは。
そうですね。
朝からのたき火 本当に気持ちいい時間です。
家に帰っても、服に付いた焚き火の匂いを楽しめるのがいいですねえ。
焼きそばは、塩味でしたよ。
個人的には、ソースより塩が好きです。
パスタも、和風の塩味で食べたりします!
こんばんは。
そうですね。
朝からのたき火 本当に気持ちいい時間です。
家に帰っても、服に付いた焚き火の匂いを楽しめるのがいいですねえ。
焼きそばは、塩味でしたよ。
個人的には、ソースより塩が好きです。
パスタも、和風の塩味で食べたりします!
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月28日 20:09
こんばんは
粕川も、先月とは違い
だいぶ春めいた感じになってきましたね
風も無くのんびりするには最適な日でしたね(^^♪
粕川も、先月とは違い
だいぶ春めいた感じになってきましたね
風も無くのんびりするには最適な日でしたね(^^♪
Posted by トトロ at 2011年02月28日 22:04
おはようございます。
土日は暖かくキャンプ日和でしたね♪
本当は襲撃したかったのですが、用事があって行けませんでした。
残念です。(;_;)
↑の焼きそばが食べたかったです。(^^ゞ
土日は暖かくキャンプ日和でしたね♪
本当は襲撃したかったのですが、用事があって行けませんでした。
残念です。(;_;)
↑の焼きそばが食べたかったです。(^^ゞ
Posted by natsutaku at 2011年03月01日 06:35
★トトロさん
おはようございます。
先日の雪の粕川とはだいぶ違いましたね。
風は、早朝はそこそこ吹いていましたけど、焚き火ができるぐらいには落ち着きましたよ。
これからは、花見の時期に入ってくるので使いにくくなるかなあ。
おはようございます。
先日の雪の粕川とはだいぶ違いましたね。
風は、早朝はそこそこ吹いていましたけど、焚き火ができるぐらいには落ち着きましたよ。
これからは、花見の時期に入ってくるので使いにくくなるかなあ。
Posted by 掘 耕作 at 2011年03月01日 07:16
★natsutakuさん
おはようございます。
オッと、襲撃計画ありましたか?
先週は、平日から温かさがありましたね。
風も意外と弱くて、過ごしやすかったですねえ。
また、寒くなるようですけど。
焼きそばは、なかなかいいですよ。
撤収時に食べるにはちょっと面倒かもしれませんけど。
おはようございます。
オッと、襲撃計画ありましたか?
先週は、平日から温かさがありましたね。
風も意外と弱くて、過ごしやすかったですねえ。
また、寒くなるようですけど。
焼きそばは、なかなかいいですよ。
撤収時に食べるにはちょっと面倒かもしれませんけど。
Posted by 掘 耕作 at 2011年03月01日 07:20