2009年05月14日
白糸の滝へ寄り道
2009年5月2日~4日までの「牧場でキャンプ」の帰り道に、「白糸の滝」に寄ってきました。
「牧場でキャンプ」の一連の記事は、こんな感じで書き進めています。
牧場でキャンプ!
白馬で乗馬体験
牧場体験あれこれ
GWの有名キャンプ場
ランステ二又ポール
牧場キャンプ食事編
白糸の滝へ寄り道

では、白糸の滝をご覧ください。
駐車場から滝までは、歩いて300mほど。
ごく簡単に見学することができます。
「牧場でキャンプ」の一連の記事は、こんな感じで書き進めています。
牧場でキャンプ!
白馬で乗馬体験
牧場体験あれこれ
GWの有名キャンプ場
ランステ二又ポール
牧場キャンプ食事編
白糸の滝へ寄り道

では、白糸の滝をご覧ください。
駐車場から滝までは、歩いて300mほど。
ごく簡単に見学することができます。

門前町のような土産物屋が並んでいます。

「富士宮やきそば」人気があるんですねえ。
こんなに並んでまで買うものなんだなあ。

怪しげな飴がありました。

団子や川魚を焼いたもの。
これは、周りにいい匂いが漂ってましたよ。
やっぱり、炭火で焼くのがおいしいんだよね。

子供達も、お土産選びに余念がありませんでした。

こちらは、「音止めの滝」
落差は大したことありませんが、周りの音を消し去るほどの轟音が響いてました。
GWならではの人出だったとは思いますが、結構にぎわってました。
お近くに寄られたときには、一度覗いて見られると面白いですよ。
では、白糸の滝は、こちらで!

白糸の滝ですが、・・・
ちょっと、白っぽい写真になっちゃいましたね。
Posted by 掘 耕作 at 08:15
│牧場のキャンプ場