2008年06月14日
設営頑張った?

今日は、ティエラです。
お揃いなんだ
Posted by 掘 耕作 at 10:29
│モブログ記事
★コメントありがとうございます
木にくくってるのはハンモックですか?
IGTはどこに・・・?
ホント、天気よくて最高!ですね〜♪
レポ 楽しみだなぁ〜♪
ウチは長女がソフトの試合なので
動けましぇ〜ん (悲)
IGTはどこに・・・?
ホント、天気よくて最高!ですね〜♪
レポ 楽しみだなぁ〜♪
ウチは長女がソフトの試合なので
動けましぇ〜ん (悲)
Posted by いきぼ〜
at 2008年06月14日 10:43

きれいな色のハンモッグも一緒ですね。
以前に見せていただいた時に「こんなのあるの?」ってビックリし、孫が「いいなぁ。欲しい!」と叫んだことを思い出してしまいました。
楽しんできてください。
以前に見せていただいた時に「こんなのあるの?」ってビックリし、孫が「いいなぁ。欲しい!」と叫んだことを思い出してしまいました。
楽しんできてください。
Posted by 北国の婆ちゃん at 2008年06月14日 10:44
堀さ~ん、ティエラを所有されておりましたか~。勝手ですが、親近感が沸いてきました^^
しわ無く張れていますね、スカートもペグダウンですね。サイキンシテマセン^^;
天気が良さそうですが、木陰なので涼しそうですね~。
しわ無く張れていますね、スカートもペグダウンですね。サイキンシテマセン^^;
天気が良さそうですが、木陰なので涼しそうですね~。
Posted by masakichi at 2008年06月14日 10:58
設営お疲れさまでした^^
そうですねお揃いですね(笑)
そうですねお揃いですね(笑)
Posted by tomo0104
at 2008年06月14日 11:02

久々ティエラ出動ですね(^O^)
暑くなりそうですが、林間でちょうどいいのかなぁ♪
金属製ネームプレート並べてホホホ?
暑くなりそうですが、林間でちょうどいいのかなぁ♪
金属製ネームプレート並べてホホホ?
Posted by DACHS at 2008年06月14日 12:06
ティエラ並べてホホホ・・・・
ハンモックでくつろぐのは誰か?ご同行かたのモブログでみましたよん(笑)
ハンモックでくつろぐのは誰か?ご同行かたのモブログでみましたよん(笑)
Posted by dacyan at 2008年06月14日 14:26
ティエラで分かりましたよ~♪
ご家族同士で楽しめるキャンプですね~
お天気も暑いくらい?いいですね♪
お揃いなんだ・・・に、うれしさがにじみ出てますね~^^
ご家族同士で楽しめるキャンプですね~
お天気も暑いくらい?いいですね♪
お揃いなんだ・・・に、うれしさがにじみ出てますね~^^
Posted by marurin at 2008年06月14日 14:48
★いきぼ~さん
いらっしゃい!
その通り,ハンモックです。
木の間隔がいい感じで空いているキャンプ場へ行く時は,持って行くようにしています。
オフ会などで子どものおもちゃになりそうな時は,ちょっと考えます・・・。
ホホホ
いきぼ~さんは,今週自宅軟禁でしたか。
おかげさまと,いい天気で楽しめましたよ!
いらっしゃい!
その通り,ハンモックです。
木の間隔がいい感じで空いているキャンプ場へ行く時は,持って行くようにしています。
オフ会などで子どものおもちゃになりそうな時は,ちょっと考えます・・・。
ホホホ
いきぼ~さんは,今週自宅軟禁でしたか。
おかげさまと,いい天気で楽しめましたよ!
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:32

★北国の婆ちゃん
いらっしゃい!
キャンプ中,いっぱいコメントいただきましたね。
ありがとうございました。
ハンモックは,通販で購入しました。
本体だけで,1.5万円ぐらいだったと思いますよ。
メキシカン(マヤン)タイプです。
布で出来たハンモックは,ブラジリアンって言うようです。
お孫さんに,いかがですか?
子どもなら,3人~5人ぐらいは乗れますよ。
(ものによりますが,僕のは300kgまで耐えます)
いらっしゃい!
キャンプ中,いっぱいコメントいただきましたね。
ありがとうございました。
ハンモックは,通販で購入しました。
本体だけで,1.5万円ぐらいだったと思いますよ。
メキシカン(マヤン)タイプです。
布で出来たハンモックは,ブラジリアンって言うようです。
お孫さんに,いかがですか?
子どもなら,3人~5人ぐらいは乗れますよ。
(ものによりますが,僕のは300kgまで耐えます)
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:36

★masakichiさん
いらっしゃい!
我が家の最初のテントは,ティエラⅡです。
いまは,ピカですが,つい先日までは,オガワユーザーだったんですよ。
久しぶりにティエラを設営して,随分簡単に立てられました。
ティエラのよさを再認識しちゃいましたよ。
いらっしゃい!
我が家の最初のテントは,ティエラⅡです。
いまは,ピカですが,つい先日までは,オガワユーザーだったんですよ。
久しぶりにティエラを設営して,随分簡単に立てられました。
ティエラのよさを再認識しちゃいましたよ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:39

★tomo0104さん
いらっしゃい!
おそろいでしたよ!
しかしADIAさんのは,すっごい日焼けしてました。
使い込み方が,ぜんぜん違いました。
経験の差を感じた次第です。
いらっしゃい!
おそろいでしたよ!
しかしADIAさんのは,すっごい日焼けしてました。
使い込み方が,ぜんぜん違いました。
経験の差を感じた次第です。
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:42

★DACHSさん
いらっしゃい!
ネームプレートは,しっかり並べさせていただきました。
しかも写真の撮り方(フレーミングなど)まで,教えていただきましたよ。
明日あたりの記事にしようかなあ。
考えときます。
いらっしゃい!
ネームプレートは,しっかり並べさせていただきました。
しかも写真の撮り方(フレーミングなど)まで,教えていただきましたよ。
明日あたりの記事にしようかなあ。
考えときます。
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:44

★駄っちゃん
いらっしゃい!
あれ,変な写真でも挙げられてたのかなあ。
見てこなきゃあ。
いらっしゃい!
あれ,変な写真でも挙げられてたのかなあ。
見てこなきゃあ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:45

★marurinさん
いらっしゃい!
並べての設営ではありませんでしたが,
しっかりおそろいで,立ててきましたよ。
でも,使い込み方がぜんぜん違うし,使いやすさの工夫もぜんぜん違いました。
色々と,刺激を受けたキャンプになりましたよ。
そのあたりのことは,追い追いと,アップしていきます。
いらっしゃい!
並べての設営ではありませんでしたが,
しっかりおそろいで,立ててきましたよ。
でも,使い込み方がぜんぜん違うし,使いやすさの工夫もぜんぜん違いました。
色々と,刺激を受けたキャンプになりましたよ。
そのあたりのことは,追い追いと,アップしていきます。
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月16日 12:47
