ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2008年05月31日

到着



いなかに着いたよ!



同じカテゴリー(モブログ記事)の記事画像
日本国紀を読もう
はちゅねみく
盆踊りはぁ
モレラにロゴス
今日の収穫
激安?
同じカテゴリー(モブログ記事)の記事
 日本国紀を読もう (2018-11-13 13:56)
 はちゅねみく (2012-08-16 04:22)
 盆踊りはぁ (2012-08-04 20:34)
 モレラにロゴス (2012-07-19 01:11)
 今日の収穫 (2012-07-16 10:07)
 激安? (2012-07-15 11:44)
★コメントありがとうございます
おはようございます♪
お天気はどうですか~。
もう、みなさん着かれてるのかな~?
いいなあ~(^▽^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年05月31日 09:08
お天気はどうなんでしょ?
とっても景色の良い所ですね。羨ましいです。
楽しんできてくださいね~!!
Posted by CちゃんCちゃん at 2008年05月31日 10:11
早々につきましたね~w
写真見る限りお天気はまずまず?

ところでランキングpt、
算出方法変更された?
Posted by TaKa at 2008年05月31日 10:31
今、駒ヶ根のいな垣にて、ソースカツ丼食べてますです(^^)v


このペースだと、12時前に着いちゃいそう(^。^;)


雨上がってきてホッ♪
Posted by 雨中爆走DACHS at 2008年05月31日 10:49
天候はまずます?
そろそろ皆さん到着かな^^
リーダー 頑張ってください^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 10:59
雨は上がったかな。
いい景色ですね。
Posted by ADIA at 2008年05月31日 11:14
HPW開催、おめでとうございます!
marurinさんにももう会えたかな?(私も会いたーい!)
お天気も後は良くなる一方かと思います。
気を付けて、そして楽しいレポ、待ってまーす♪
Posted by misa at 2008年05月31日 12:46
やっぱり、いなかの風は、いい雰囲気ですよね~☆
そろそろみなさん集まりだしましたかね!
Posted by くにくに at 2008年05月31日 12:57
★くーちゃんママさん
いらっしゃい!

皆さん10時ごろには,ほぼ集まれましたよ!
結構,集合は早かったですね。
でも,9時前に来られた方はなくて,皆さん告知記事を良く守っていただいたようです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 09:51
★Cちゃん
いらっしゃい!

到着後は,曇り
午後 雨
夜 曇り~晴れ
翌朝 曇り~晴れ

今,脳天日焼け

2日目は,結構暑かったんですよ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 09:52
★TaKaさん
いらっしゃい!

到着してすぐに,モブログしました。

ランキングの計算方法は,今回のことでよく分かる部分と,奥深い部分とが分かった感じです。
計算根拠は,変わっていないと思いますよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 09:54
★DACHSさん
出掛けは,雨だったんですね。
唯一のバイク参加 お疲れ様でした。

最後の,オチも決まってましたよ。
男っぷりを上げた感じ?かな。
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 09:55
★tomo0104さん
いらっしゃい!

リーダーって言われても困っちゃうので,・・・。
皆さんの召集係をしただけですから!
ナチュラムのブロガーさんが半分 そうじゃあない一般の人々が半分という,
なかなか無いオフ会だったと思います。
こういう不思議な交流機会も,面白かったと言ってくれる人が,いてくれると思いたいです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 09:59
★ADIAさん
いらっしゃい!

午前中は雨が上がっていて,このまま晴れるのかと思ったら,
午後は,ずーと幕体の下にいました。

1日目はちょっと,憂鬱な時間だったかな。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 10:01
★misaさん
いらっしゃい!

marurinさんは,もっとおきゃんな感じの人かとイメージしていたんですが,とっても落ち着いた,やさしいお母さんでした。
お父さんも,いいキャラクターだったんですが,オフ会は疲れられたかもしれませんね。

今度は,misaさんもお会いできる機会があるといいんですが。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 10:03
★くにくにさん
いらっしゃい!

コメントいただいたときには,すでに皆さん設営終了しているぐらいでしたね。
高低差があるのと,1サイトが広いので,窮屈感が全く無いキャンプ場です。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月02日 10:05
削除
到着