2008年05月01日
張修行というより宴会キャンプ
28日夜 親分touch!papaさんから電話が入って,ひまだったら来ない~と誘われてしまいました。
場所は,岐阜県下呂市にある中川原キャンプ場です。
そこは,それ,キャンプ大好き,touch!papaさん大好きな僕としては,行かねばなりません。
29日の13:00自宅を出発し,15:30現地到着です。
papaさん以外にも,もんどさんや,張り師匠もいらしてました。
(29日は,午前中子守で家を空けられなかったんですよ~)

設営終わったら,近くの温泉施設で疲れを流し,夕食という名の,宴会に突入です。
注記
飲んで食っての1泊キャンプでしたので,一度に全部上げちゃいますよ。
場所は,岐阜県下呂市にある中川原キャンプ場です。
そこは,それ,キャンプ大好き,touch!papaさん大好きな僕としては,行かねばなりません。
29日の13:00自宅を出発し,15:30現地到着です。
papaさん以外にも,もんどさんや,張り師匠もいらしてました。
(29日は,午前中子守で家を空けられなかったんですよ~)

設営終わったら,近くの温泉施設で疲れを流し,夕食という名の,宴会に突入です。
注記
飲んで食っての1泊キャンプでしたので,一度に全部上げちゃいますよ。

piyosukeさんに紹介して頂いたビール(発泡酒)を早速頂いちゃいました。
クセが無く,飲みやすいです。
今度のオフ会にも持っていこうっと!

分かる人は少ないでしょうが,あのもんどさんに料理をお世話頂きました。
もんどさんは,す~っと料理を出す達人で,身構えない料理がお得意です。
これは,漬物のステーキだそうです。
白菜漬けなどを炒めて,汁気が少なくなったところで溶き卵でとじればOK。
味付けは,塩コショウです。

超高級飛騨牛の網焼きです。
こんなに旨い肉は食ったことないよ~

そして,おやじのお約束,モツを頂きましたよ。
他にも,「けいちゃん」など,もあって,ステキな夕食でした。

夕食後は,焚き火でおやじの告白タイムです。
「俺の嫁は,若け~んだぜ」
「今度の検証課長のテーマは,どこまで買い物したら分かれるかってのはどうよ」
「ホホホのホ?」
「今週は,うちで寝たのは,1回だけだよ~」
だらだらと,午前様まで告白してました。

最後は,ひとりでセンチメンタルなおやじです。

加齢臭が漂う夜は,静かに更けていくのでした・・・。

そして,翌朝です。
「かっこう」と「ウグイス」の鳴き声で起こされました。
さわやかな目覚めです。
手はむくみ,目は焚き火で真っ赤,のどカラカラ,頭はガンガンですが,とってもさわやかな目覚めでした。

特に何をすることもなく,お昼頃までゆっくりと撤収をして,お別れしました。

施設の案内などは,また後日!
Posted by 掘 耕作 at 05:34
│中川原キャンプ場
★コメントありがとうございます
いや~おもしろい☆
何がって、最後のパラパラ漫画(笑)
第二弾も、楽しみにしてますよ~~~!!
モブログでは、サイトが坂?と思えたのも、
前から見るとそんなことなかったですね。
パッツん張りも、かっこいいですね☆☆
何がって、最後のパラパラ漫画(笑)
第二弾も、楽しみにしてますよ~~~!!
モブログでは、サイトが坂?と思えたのも、
前から見るとそんなことなかったですね。
パッツん張りも、かっこいいですね☆☆
Posted by marurin at 2008年05月01日 06:25
張り修行お疲れさんでした!!
というより 呑みつかれた??
張りの流は papa流 CP流 を組み合わせた ほりゅうと言う事で、、、、(^_^)v ホホホ!
というより 呑みつかれた??
張りの流は papa流 CP流 を組み合わせた ほりゅうと言う事で、、、、(^_^)v ホホホ!
Posted by もんど at 2008年05月01日 06:42
おやじキャンプたまりません(´ー` )
ちょっとお気軽にキャンプって感じですが
内容は濃いっす
モツいいですねぇ( ´ ▽` )
ちょっとお気軽にキャンプって感じですが
内容は濃いっす
モツいいですねぇ( ´ ▽` )
Posted by PINGU at 2008年05月01日 06:48
お疲れ様~
いや~ ムリに誘って申し訳ありませんでした~。
でも おかげで楽しく過ごせました。
師匠の参加が決定した為 この機会に掘さんもと思いまして・・。
また 楽しみましょう!
いや~ ムリに誘って申し訳ありませんでした~。
でも おかげで楽しく過ごせました。
師匠の参加が決定した為 この機会に掘さんもと思いまして・・。
また 楽しみましょう!
Posted by touch!papa
at 2008年05月01日 07:43

楽しそうでいいなぁ~ ・・・・・・ (ー。ー;) ボソ
まだまだ仕事だよぉ ・・・・・・ (ー。ー;) ボソボソ
まだまだ仕事だよぉ ・・・・・・ (ー。ー;) ボソボソ
Posted by dacyan at 2008年05月01日 09:59
たのしかったのでしょうねぇ〜。。。。。。。(-_-#)フォ
↑みぃ〜とぅ〜
私も、あと一日半仕事だぁ〜。。。。。。。。(-_-#)フォフォ
↑みぃ〜とぅ〜
私も、あと一日半仕事だぁ〜。。。。。。。。(-_-#)フォフォ
Posted by DACHS at 2008年05月01日 10:39
楽しかったのは最後の動画で十分分かりますよ。
Pro.Duoキレイに張れてますね~。
今度張り方教えて下さいね。
Pro.Duoキレイに張れてますね~。
今度張り方教えて下さいね。
Posted by エコパパ at 2008年05月01日 11:01
最後 サイコーです^^
嬉しさが出まくってますね( ´∀`)ケラケラ
>>す~っと料理を出す達人で,身構えない料理がお得意です。
そういう風になりたいですね~^^ でも飲んでるだけだから出来ないか^^;
嬉しさが出まくってますね( ´∀`)ケラケラ
>>す~っと料理を出す達人で,身構えない料理がお得意です。
そういう風になりたいですね~^^ でも飲んでるだけだから出来ないか^^;
Posted by tomo0104
at 2008年05月01日 11:31

達人おやじ達のキャンプですか
勉強になりそうです^^
けっこう飛んでる~^^!!
勉強になりそうです^^
けっこう飛んでる~^^!!
Posted by simoji
at 2008年05月01日 12:23

おもしろかったです~。
加齢臭の漂うって、噴出しちゃいましたよ!!
あの発泡酒、飲みやすいですよね。
私も今度のお出かけに持っていこうかなと思ってます。
加齢臭の漂うって、噴出しちゃいましたよ!!
あの発泡酒、飲みやすいですよね。
私も今度のお出かけに持っていこうかなと思ってます。
Posted by しろ
at 2008年05月01日 13:12

いい感じのサイトですね~♪
相変わらずごちそうがおいしそう。
しかも、これぞ飛騨~って感じのメニューですね。
朴葉味噌とかあったら、完璧やなぁ・・・
相変わらずごちそうがおいしそう。
しかも、これぞ飛騨~って感じのメニューですね。
朴葉味噌とかあったら、完璧やなぁ・・・
Posted by jalanjalan
at 2008年05月01日 13:29

★marurinさん
いらっしゃい!
喜んで頂けましたか?
ちょっと,雑にしちゃったので,後ろに人が写ってるんですよね。
ちゃんと切り出さないといけないんですけどね・・・。
サイトは,全体としては,テントの正面方向(タープの前側)に向かって少し登っています。テントを立てたところは,ほぼフラットでしたよ~。
携帯での撮影は,分かりにくいのかなあ。
ホホホ
いらっしゃい!
喜んで頂けましたか?
ちょっと,雑にしちゃったので,後ろに人が写ってるんですよね。
ちゃんと切り出さないといけないんですけどね・・・。
サイトは,全体としては,テントの正面方向(タープの前側)に向かって少し登っています。テントを立てたところは,ほぼフラットでしたよ~。
携帯での撮影は,分かりにくいのかなあ。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 13:48

★もんどさん
いらっしゃい!
短い2日間でしたが,とっても楽しく過ごせました。
お誘い頂き,本当に嬉しかったですよ。
こういう面子で,誘われないとちょっと寂しかったかも?ですね。
勉強になることもあり,バカなことを言い合ったり,あ~ 思い出すだけで楽しいですよ~。
今回は,完全に居候キャンプをさせて頂きましたので,今度は,料理作られせて頂きますね。
でも,もんどさんの料理は,美味しいから,また食べたいなあ。
ホホホ
いらっしゃい!
短い2日間でしたが,とっても楽しく過ごせました。
お誘い頂き,本当に嬉しかったですよ。
こういう面子で,誘われないとちょっと寂しかったかも?ですね。
勉強になることもあり,バカなことを言い合ったり,あ~ 思い出すだけで楽しいですよ~。
今回は,完全に居候キャンプをさせて頂きましたので,今度は,料理作られせて頂きますね。
でも,もんどさんの料理は,美味しいから,また食べたいなあ。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 13:54

★PINGUさん
いらっしゃい!
僕は,お気楽にキャンプなバージョンでしたが,他の方々は,2泊目だったり,早朝登場だったりして,まじめ(?)にキャンプされてました。
今回は,僕は,完全に居候で,料理も作ってませんからねえ。
お気楽でしたよ!
ホホホ
いらっしゃい!
僕は,お気楽にキャンプなバージョンでしたが,他の方々は,2泊目だったり,早朝登場だったりして,まじめ(?)にキャンプされてました。
今回は,僕は,完全に居候で,料理も作ってませんからねえ。
お気楽でしたよ!
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 13:59

★touch!papaさん
いらっしゃい!
いや~張り師匠がおられても,おられなくても
誘って頂いてとっても嬉しかったですよ。
家庭行事を忘れていて,妻には嫌味も言われましたが,
まあ,愛情表現と言うことで!
やっぱり,papaさんに誘われたら,出来るだけ行く方向で考えますって!
野良仕事は,本日頑張っておりますよ~。
いらっしゃい!
いや~張り師匠がおられても,おられなくても
誘って頂いてとっても嬉しかったですよ。
家庭行事を忘れていて,妻には嫌味も言われましたが,
まあ,愛情表現と言うことで!
やっぱり,papaさんに誘われたら,出来るだけ行く方向で考えますって!
野良仕事は,本日頑張っておりますよ~。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:02

★駄っちゃん
いらっしゃい!
お仕事,頑張ってくださいね~
(ちょっと嫌味かなあ)
週末は,キャンプですか?
それ考えると,仕事も頑張れるでしょう。
フォフォフォ
いらっしゃい!
お仕事,頑張ってくださいね~
(ちょっと嫌味かなあ)
週末は,キャンプですか?
それ考えると,仕事も頑張れるでしょう。
フォフォフォ
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:06

★DACHSさん
いらっしゃい!
DACHSさんも仕事ですか?
僕は,久しぶりに何も気に掛けないで,休むことが出来る休暇を満喫しております。
とは言っても,今日は野良仕事を満喫しているんですけどね。
腰が痛いですう。
いらっしゃい!
DACHSさんも仕事ですか?
僕は,久しぶりに何も気に掛けないで,休むことが出来る休暇を満喫しております。
とは言っても,今日は野良仕事を満喫しているんですけどね。
腰が痛いですう。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:10

★エコパパさん
いらっしゃい!
エルデュオは,シワ無しで張るのはほとんど不可能ですね。
僕の技量では,とても無理かも。
ということで,教えると言われましても,
ホホホ
タープは,何となく理屈は分かってきたんですけどね。
いらっしゃい!
エルデュオは,シワ無しで張るのはほとんど不可能ですね。
僕の技量では,とても無理かも。
ということで,教えると言われましても,
ホホホ
タープは,何となく理屈は分かってきたんですけどね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:16

いやぁ~良いですなぁ…加齢臭たっぷり味あわせていただきましたっ!…爆
堀さんにぴったりのサッポロですね…VIVA…笑
>手はむくみ…
↑
とっても爽やかなお目覚めで…笑
フィニッシュ…浅田真央ちゃんに教えてあげたい!…爆
堀さんにぴったりのサッポロですね…VIVA…笑
>手はむくみ…
↑
とっても爽やかなお目覚めで…笑
フィニッシュ…浅田真央ちゃんに教えてあげたい!…爆
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月01日 14:16

★tomo0104さん
いらっしゃい!
tomoさんも,結構な料理を作られると思いますが。
エビチリの記事,記憶に残ってますよ!
もんどさんは,気取らずに,サッと調理されるのは,達人技ですよ。
いらっしゃい!
tomoさんも,結構な料理を作られると思いますが。
エビチリの記事,記憶に残ってますよ!
もんどさんは,気取らずに,サッと調理されるのは,達人技ですよ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:18

★simojiさん
いらっしゃい!
今回は,幕体の張り方教室という名目のキャンプでした。
張り師匠は,ちゃんと理屈を教えてくれるので,分かりやすかったんですが,
いかんせん,要点が多くて,今の僕のレベルでは,覚えきれるかどうか,
自信がないですねえ。
パッツン張りというのも,見映えだけでなく,風でつぶれにくいなど,
現実的な利点も多いので,覚えて損はないんですよね。
頑張って,覚えていきますよ
いらっしゃい!
今回は,幕体の張り方教室という名目のキャンプでした。
張り師匠は,ちゃんと理屈を教えてくれるので,分かりやすかったんですが,
いかんせん,要点が多くて,今の僕のレベルでは,覚えきれるかどうか,
自信がないですねえ。
パッツン張りというのも,見映えだけでなく,風でつぶれにくいなど,
現実的な利点も多いので,覚えて損はないんですよね。
頑張って,覚えていきますよ
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:28

★しろさん
いらっしゃい!
VIVA!LIFEは,軽くて,変な味がしなくてしっかり酔える発泡酒でした。
普段のビールをちょっと,これに替えてみようかなあ?
いらっしゃい!
VIVA!LIFEは,軽くて,変な味がしなくてしっかり酔える発泡酒でした。
普段のビールをちょっと,これに替えてみようかなあ?
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:32

★jalanjalanさん
いらっしゃい!
今回は,全く料理作ってないんですよね。
他の方の,居候状態でした。
こういうのも,お手軽で良いなあなんて。
ちょっと虫が良すぎるかな?
ホホホ
いらっしゃい!
今回は,全く料理作ってないんですよね。
他の方の,居候状態でした。
こういうのも,お手軽で良いなあなんて。
ちょっと虫が良すぎるかな?
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:35

★naminosabaohさん
いらっしゃい!
至れり尽くせりキャンプで,少々飲み過ぎたようです。
ホホホ
昼過ぎまで,頭痛が・・・。
なかなか,さわやかな目覚めでしたよん。
いらっしゃい!
至れり尽くせりキャンプで,少々飲み過ぎたようです。
ホホホ
昼過ぎまで,頭痛が・・・。
なかなか,さわやかな目覚めでしたよん。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 14:39

しましまもカレンダーどうり仕事で~~す(´_`)
素敵なキャンプで楽しかったみたいですね。
料理もキャンプ場もいい感じです♪
おやじ同士のキャンプはお気楽でいいですな~~☆
素敵なキャンプで楽しかったみたいですね。
料理もキャンプ場もいい感じです♪
おやじ同士のキャンプはお気楽でいいですな~~☆
Posted by しましまパパ
at 2008年05月01日 21:30

★しましまパパさん
いらっしゃい!
今日までお仕事ですねえ。
明日からは,お出掛けでしょうか。
キャンプ場のレポも上げておきますので。
ご参考に!
子供一緒だと,こうはいかんでしょうね。
いらっしゃい!
今日までお仕事ですねえ。
明日からは,お出掛けでしょうか。
キャンプ場のレポも上げておきますので。
ご参考に!
子供一緒だと,こうはいかんでしょうね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月02日 04:55

掘さん、GW満喫中ですか~~♪
やっぱり、オヤジ達の宴会キャンプは楽しいでしょうね~(^^)
あ~~、楽しかった~~って感じが、漂ってます~。
パラパラは5こまかな?一生懸命数えたんですけど。笑。
やっぱり、オヤジ達の宴会キャンプは楽しいでしょうね~(^^)
あ~~、楽しかった~~って感じが、漂ってます~。
パラパラは5こまかな?一生懸命数えたんですけど。笑。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年05月02日 08:21

こんにちわ。
楽しまれてるのが、よく伝わります。
いいキャンプですね~。
私も早速、レポのビールを買いに行きたくなりました。
楽しまれてるのが、よく伝わります。
いいキャンプですね~。
私も早速、レポのビールを買いに行きたくなりました。
Posted by ヤタマン at 2008年05月02日 12:58
★くーちゃんママさん
いらっしゃい!
昨日と本日は,野良仕事中です。
玉ねぎも早生は,収穫時期を迎えております。
6日に収穫する予定ですよ~
パラパラ漫画は5コマで作ってます。
くだらなさが良いかな~と思い載せましたよ。
いらっしゃい!
昨日と本日は,野良仕事中です。
玉ねぎも早生は,収穫時期を迎えております。
6日に収穫する予定ですよ~
パラパラ漫画は5コマで作ってます。
くだらなさが良いかな~と思い載せましたよ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月02日 13:07

★ヤタマンさん
いらっしゃい!
この,いつものメンバーでのオフ会は,僕にとっては一番居心地が良い気がします。
楽しい時間は,あっという間に過ぎちゃうんですよね。
いつも,お別れするのが,名残惜しいんですよね。
いらっしゃい!
この,いつものメンバーでのオフ会は,僕にとっては一番居心地が良い気がします。
楽しい時間は,あっという間に過ぎちゃうんですよね。
いつも,お別れするのが,名残惜しいんですよね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月02日 13:10

いいなぁ~(^ー^* )
touch!papaさんの所でも拝見しましたが、本当楽しそうです♪
カレー臭はあえて言わなくて良いのでは??フフフ
僕にもエルデュオの張り方教えて下さい。
今回の中部オフ無謀にもエルデュオ初張りしたいと思います。
(掘さんの所で言っちゃった(^u^)プププ)
touch!papaさんの所でも拝見しましたが、本当楽しそうです♪
カレー臭はあえて言わなくて良いのでは??フフフ
僕にもエルデュオの張り方教えて下さい。
今回の中部オフ無謀にもエルデュオ初張りしたいと思います。
(掘さんの所で言っちゃった(^u^)プププ)
Posted by lilt at 2008年05月14日 16:34
★liltさん
いらっしゃい!
エルデュオの張り方は,ヘキサの比じゃあないですよ。
それだけ難しいってこと!
でも,数年前販売されたオリジナルモデルより,シワが出にくいって,張り師匠が言われてました。
時間があればお付き合いしますよ。
中部オフでは,9時前インを目指しております。
9時ごろ入場される人が多そうなので,その前を狙ってるんですが・・・。
いらっしゃい!
エルデュオの張り方は,ヘキサの比じゃあないですよ。
それだけ難しいってこと!
でも,数年前販売されたオリジナルモデルより,シワが出にくいって,張り師匠が言われてました。
時間があればお付き合いしますよ。
中部オフでは,9時前インを目指しております。
9時ごろ入場される人が多そうなので,その前を狙ってるんですが・・・。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月14日 17:23

再びです(^ー^* )
エルデュオはやっぱり張りが難しいんですね~。。
掘さんもBauerさんも上手だから、何とかできるのかなぁなんて
思ってたんですけどね~
まぁ~皺が出たら、その角度から写真を撮らなきゃ良いだけの話か(^u^)プププ
時間が有ったら色々教えてくださいね!
所でグランドシートは買いましたか??
後、中部オフなんですけどAM9時前インですか??(°口°;) !!早!!
でも、どうせ同じ金額取られるなら早いに越した事はないですよね。。
僕も副業0:00に終ってから、娘を引き連れて直行して、近場のコンビニか
どこかで寝てAM8:00インを目指したいと思います(^ー^* )
宜しくオネガイシマスね~♪ホホホのホ
エルデュオはやっぱり張りが難しいんですね~。。
掘さんもBauerさんも上手だから、何とかできるのかなぁなんて
思ってたんですけどね~
まぁ~皺が出たら、その角度から写真を撮らなきゃ良いだけの話か(^u^)プププ
時間が有ったら色々教えてくださいね!
所でグランドシートは買いましたか??
後、中部オフなんですけどAM9時前インですか??(°口°;) !!早!!
でも、どうせ同じ金額取られるなら早いに越した事はないですよね。。
僕も副業0:00に終ってから、娘を引き連れて直行して、近場のコンビニか
どこかで寝てAM8:00インを目指したいと思います(^ー^* )
宜しくオネガイシマスね~♪ホホホのホ
Posted by lilt at 2008年05月15日 10:17
★liltさん
ふたたび!
エルデュオは,左右対称じゃあないので,テンションの掛け方が難しいようです。
あとは,生地の切り替えしが多いから,シワが寄り易いようです。
また,立ち上がりが垂直に近くて,たっぱが低い分,生地の縫製にも無理があるのかなあ?
その辺は想像ですけど。
うちは,6時出発の8時入りを目指してます。
9時ごろになると,入ってくる人が多そうなので,その前には入れればと考えてますよ。
気をつけて,お越しくださいね。
ETCで来られるんだったら,ひるがの高原PAが,一番休みやすいと思います。
そのまま,スマートETCで,出られますよ!
ふたたび!
エルデュオは,左右対称じゃあないので,テンションの掛け方が難しいようです。
あとは,生地の切り替えしが多いから,シワが寄り易いようです。
また,立ち上がりが垂直に近くて,たっぱが低い分,生地の縫製にも無理があるのかなあ?
その辺は想像ですけど。
うちは,6時出発の8時入りを目指してます。
9時ごろになると,入ってくる人が多そうなので,その前には入れればと考えてますよ。
気をつけて,お越しくださいね。
ETCで来られるんだったら,ひるがの高原PAが,一番休みやすいと思います。
そのまま,スマートETCで,出られますよ!
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月15日 17:22

初めまして(^◇^)
このブログみて中川原キャンプ場行ってきました
オートキャンプ初だったんですが
のんびりできて、優しい管理人さんで楽しく過ごせました
また利用したいとおもっちょります(^^♪
このブログみて中川原キャンプ場行ってきました
オートキャンプ初だったんですが
のんびりできて、優しい管理人さんで楽しく過ごせました
また利用したいとおもっちょります(^^♪
Posted by めぐ at 2008年06月10日 23:13
★めぐさん
いらっしゃい。初めまして!
僕のブログ見て,キャンプ行ってきましたって人は,初めてかなあ。
嬉しいですねえ。
結構良いところだったでしょ!
道路に近いのが,ちょっと,気になったかも知れませんが,全体にワイルド系な雰囲気が,居心地の良さを作ってくれていると感じましたが。
めぐさんにも好印象だったようですね。
また,よろしくです!
いらっしゃい。初めまして!
僕のブログ見て,キャンプ行ってきましたって人は,初めてかなあ。
嬉しいですねえ。
結構良いところだったでしょ!
道路に近いのが,ちょっと,気になったかも知れませんが,全体にワイルド系な雰囲気が,居心地の良さを作ってくれていると感じましたが。
めぐさんにも好印象だったようですね。
また,よろしくです!
Posted by 掘 耕作
at 2008年06月11日 04:27
