2008年04月28日
今週の週末料理
ある,超有名ナチュラムブロガーさんのブログで紹介されたので,記事を作っておかなくちゃあ。
ということで,週末料理でも!

この肉は,なんの肉か分かりますか?
正解者には,拍手をお送りします。
コメント欄に,入れてみてください。
ということで,週末料理でも!

この肉は,なんの肉か分かりますか?
正解者には,拍手をお送りします。
コメント欄に,入れてみてください。
そして,いつもの,スパゲティ

これは,先に100スキを温めてから溶き卵を回し込んでくださいね。
鍋肌に付きにくくなります。

touch!papaさんに頂いた,モーニングコーヒーの旨さに舌を巻いた僕は,ついにコーヒーミルを入手しました。
奥さんが,口コミで,美味い焙煎屋さんを見つけてきてくれたので,頂いてみました。
好みを聞いて,豆と焙煎の深さを調整して頂けるので,直接購入するのは良いですねえ。

旨いコーヒーを頂きました。
ドリップ用のケトルが欲しくなっちゃった。

これは,先に100スキを温めてから溶き卵を回し込んでくださいね。
鍋肌に付きにくくなります。

touch!papaさんに頂いた,モーニングコーヒーの旨さに舌を巻いた僕は,ついにコーヒーミルを入手しました。
奥さんが,口コミで,美味い焙煎屋さんを見つけてきてくれたので,頂いてみました。
好みを聞いて,豆と焙煎の深さを調整して頂けるので,直接購入するのは良いですねえ。

旨いコーヒーを頂きました。
ドリップ用のケトルが欲しくなっちゃった。
タグ :コーヒーミル
Posted by 掘 耕作 at 05:40
│家料理
★コメントありがとうございます
馬刺し・・・。
Posted by touch!papa
at 2008年04月28日 05:51

おはようございま~す!
刺身だとやはり馬??
やっぱ朝はコーヒーが旨いですね~!
ほぼインスタントですが、キャンプの時は豆挽いてます^^
お店で調整してくれるのは良いですね。
確実に旨いコーヒーが飲めそうです^^
ケトル・・・いっちゃいましょう(^^;)
刺身だとやはり馬??
やっぱ朝はコーヒーが旨いですね~!
ほぼインスタントですが、キャンプの時は豆挽いてます^^
お店で調整してくれるのは良いですね。
確実に旨いコーヒーが飲めそうです^^
ケトル・・・いっちゃいましょう(^^;)
Posted by Booパパ at 2008年04月28日 06:30
私も、馬!
拍手以外に、たまねぎも~♪
拍手以外に、たまねぎも~♪
Posted by marurin at 2008年04月28日 08:18
★touch!papaさん
行ってらっしゃ~い!
馬刺し:ハイ外れた~
行ってらっしゃ~い!
馬刺し:ハイ外れた~
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 08:43

★Booパパさん
いらっしゃい!
馬刺し:はずれで~す
刺身で食べられる肉は,馬以外にもありますので。
もうすこしディープな種類ですよん。
いらっしゃい!
馬刺し:はずれで~す
刺身で食べられる肉は,馬以外にもありますので。
もうすこしディープな種類ですよん。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 08:46

★marurinさん
いらっしゃい!
馬ははずれで~す。
ですので,拍手もたまねぎもありませ~ん。
ちなみに,馬肉は,もう少し赤みが強いかな?
筋肉ももう少し太いかも。
お義父さんは,たまねぎ作っておられませんか?
(野菜作られてなかったでしたっけ)
いらっしゃい!
馬ははずれで~す。
ですので,拍手もたまねぎもありませ~ん。
ちなみに,馬肉は,もう少し赤みが強いかな?
筋肉ももう少し太いかも。
お義父さんは,たまねぎ作っておられませんか?
(野菜作られてなかったでしたっけ)
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 08:48

馬じゃないんだぁ~、鹿にしては色が・・・
お肉は得意じゃないからなぁ~・・・・デープとウケ狙いで「駄ちょう」でどうだぁ
お肉は得意じゃないからなぁ~・・・・デープとウケ狙いで「駄ちょう」でどうだぁ
Posted by dacyan at 2008年04月28日 10:06
ふふふ^^
ちょっと赤い気もしますが・・・猪^^v
ちょっと赤い気もしますが・・・猪^^v
Posted by simoji
at 2008年04月28日 10:20

★駄っちゃん
いらっしゃい!
駄チョウですか?
たしかにディープですねえ。
これを,食べるとお話好きになれるかなあ?
色は,撮影条件で変わるからねえ。
いらっしゃい!
駄チョウですか?
たしかにディープですねえ。
これを,食べるとお話好きになれるかなあ?
色は,撮影条件で変わるからねえ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 11:39

★simojiさん
いらっしゃい!
イノシシは,生ではちょっと?危ないかも。
肉の雰囲気もちょっと違うかなあ。
いらっしゃい!
イノシシは,生ではちょっと?危ないかも。
肉の雰囲気もちょっと違うかなあ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 11:40

検定合格しました♪自己採点だけど。笑
馬じゃないんだぁ。。。
じゃあ、他に食べられるもの。。。。なんだろ。。。
らくだ?
売ってるのを見かけた事が。。。もちろん、ネットで。笑
生では無理そうですね。。。ハハハ
馬じゃないんだぁ。。。
じゃあ、他に食べられるもの。。。。なんだろ。。。
らくだ?
売ってるのを見かけた事が。。。もちろん、ネットで。笑
生では無理そうですね。。。ハハハ
Posted by くーちゃんママ
at 2008年04月28日 14:53

鯨かな(^_^;)
Posted by スローライフも刺身状態(^_^;) at 2008年04月28日 15:07
★くーちゃんママさん
いらっしゃい!
らくだは,ちょっとディープすぎますって。
僕は,食べたことないですねえ。
駄チョウぐらいまでは,入手できそうなんですが。
らくだもネットで買えるんですか?
へ~ スゴいっすねえ。
いらっしゃい!
らくだは,ちょっとディープすぎますって。
僕は,食べたことないですねえ。
駄チョウぐらいまでは,入手できそうなんですが。
らくだもネットで買えるんですか?
へ~ スゴいっすねえ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 15:21

★スローライフさん
いらっしゃい!
今日は,お休みでしょうか?
ホホホ
鯨ですか。残念でしたあ。
拍手はありません!
いらっしゃい!
今日は,お休みでしょうか?
ホホホ
鯨ですか。残念でしたあ。
拍手はありません!
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 15:23

馬かと思いましたが、違うのですね〜。。。
じゃあ
堀さんの腹肉!!!!
あっ でも刺しが入ってないから、違うなあ〜。。。
兎???
じゃあ
堀さんの腹肉!!!!
あっ でも刺しが入ってないから、違うなあ〜。。。
兎???
Posted by DACHS
at 2008年04月28日 17:07

こんにちは~
お肉・・・山羊さんで どうでしょ?^^
お肉・・・山羊さんで どうでしょ?^^
Posted by piyoママ at 2008年04月28日 17:10
ダチョウでも鹿でもないんだぁ><
熊かな?
熊かな?
Posted by TaKa
at 2008年04月28日 19:36

★DACHSさん
いらっしゃい!
僕のお腹の肉は,霜降りというより,完全な脂肪でしょう!
ホホホ
うさぎではありません。
いらっしゃい!
僕のお腹の肉は,霜降りというより,完全な脂肪でしょう!
ホホホ
うさぎではありません。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 19:49

★piyoママさん
いらっしゃい!
今朝,そちらのブログを拝見して,ビックリして記事作っちゃいました。
やはり,閲覧者が多いですよ。
ありがとうございました。
あのビールは,何かの企画で使わせて頂きますよん。
山羊って臭いそうですねえ。
違いますよ~
いらっしゃい!
今朝,そちらのブログを拝見して,ビックリして記事作っちゃいました。
やはり,閲覧者が多いですよ。
ありがとうございました。
あのビールは,何かの企画で使わせて頂きますよん。
山羊って臭いそうですねえ。
違いますよ~
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 19:51

★TaKaさん
いらっしゃい!
え~っと 鹿じゃあないって書いてないですが?
なにか?
クマじゃあありませんよ。
いらっしゃい!
え~っと 鹿じゃあないって書いてないですが?
なにか?
クマじゃあありませんよ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 19:52

カンガルーの肉は生で食べられるそうですが、、、
Posted by ADIA at 2008年04月28日 21:15
うーん 鹿っぽい肉ですねぇ
桜肉って・・馬か・・・
なんだろ?
桜肉って・・馬か・・・
なんだろ?
Posted by PINGU at 2008年04月28日 21:33
イノシシの刺身を食べたことがあります。
なんだろ?
シカもあります。
トリ系じゃないですね。
食べてみればわかるかもしれません。
ごちそうしてください(笑)
なんだろ?
シカもあります。
トリ系じゃないですね。
食べてみればわかるかもしれません。
ごちそうしてください(笑)
Posted by TandC-Dogs
at 2008年04月28日 21:34

まさか・・・・牛肉?(爆)
挽きたてのコーシーは旨いですね♪
挽きたてのコーシーは旨いですね♪
Posted by きむ at 2008年04月28日 21:38
じゃ~、もみじ肉^^;
Posted by TaKa
at 2008年04月28日 21:38

★ADIAさん
いらっしゃい!
検定不合格だったとか?
僕は,悲しいです。
ということでカンガルーは,不正解です。
ホホホ
いらっしゃい!
検定不合格だったとか?
僕は,悲しいです。
ということでカンガルーは,不正解です。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 21:44

★PINGUさん
いらっしゃい!
正解なんだけどなあ。
鹿肉が違うって書いてないつもりなんだけど・・・。
いらっしゃい!
正解なんだけどなあ。
鹿肉が違うって書いてないつもりなんだけど・・・。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 21:46

★TandC-Dogsさん
いらっしゃい!
いのししの刺身ありますか。
イノシシは,頂く機会はありますが,生では食べたことがないですねえ。
今も冷蔵庫に一塊入っていたなあ。
しかも食べたことあるんですか。
う~ん。
ホホホ
いらっしゃい!
いのししの刺身ありますか。
イノシシは,頂く機会はありますが,生では食べたことがないですねえ。
今も冷蔵庫に一塊入っていたなあ。
しかも食べたことあるんですか。
う~ん。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 21:48

こんばんは
流れ的にズルくなってるかもしれませんが鹿に1票!
ラム肉にも似てますが油が少ない感じです。
ウチのほうではラムは良く食べます。
北海道なイメージですが東北でも普通にスーパーに売っています。
鹿肉は天然記念物に指定されてるのですが間引きの為か生息域近くに行くと売られていることがあります。
ラムより獣っぽい感じの味です。
ってこんなにコメントして外れてたら恥ずかしいですね(笑)
流れ的にズルくなってるかもしれませんが鹿に1票!
ラム肉にも似てますが油が少ない感じです。
ウチのほうではラムは良く食べます。
北海道なイメージですが東北でも普通にスーパーに売っています。
鹿肉は天然記念物に指定されてるのですが間引きの為か生息域近くに行くと売られていることがあります。
ラムより獣っぽい感じの味です。
ってこんなにコメントして外れてたら恥ずかしいですね(笑)
Posted by w.water at 2008年04月28日 21:49
★きむさん
いらっしゃい!
牛では,ディープさが足りませんねえ。
挽きたてコーヒーのおいしさは,touch!papaさんに教わりましたねえ。
また,よばれたいなあ。
いらっしゃい!
牛では,ディープさが足りませんねえ。
挽きたてコーヒーのおいしさは,touch!papaさんに教わりましたねえ。
また,よばれたいなあ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 21:51

★TaKaさん
ふたたび!
そして,正解です。
パチ!パチ!パチ!
正解者に拍手!
紅葉肉って言うんですね。
知らなかったです,ホホホ
ふたたび!
そして,正解です。
パチ!パチ!パチ!
正解者に拍手!
紅葉肉って言うんですね。
知らなかったです,ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 21:53

★w.waterさん
いらっしゃい!
パチ!パチ!パチ!
正解者に拍手!
でも,皆さんのコメント読んでると分かりますね。
ホホホ
北海道や長野ってラムやマトン食べますよね。
マトンは,安かったので結構食べましたよ。
鹿肉は,入手しにくいのかな?
頂き物なんですけどね。
いらっしゃい!
パチ!パチ!パチ!
正解者に拍手!
でも,皆さんのコメント読んでると分かりますね。
ホホホ
北海道や長野ってラムやマトン食べますよね。
マトンは,安かったので結構食べましたよ。
鹿肉は,入手しにくいのかな?
頂き物なんですけどね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月28日 21:57

鹿肉でも背肉の部分では?
刺身醤油に生姜を入れて・・・
『まいう~』ですか!!
刺身醤油に生姜を入れて・・・
『まいう~』ですか!!
Posted by フロッグマン at 2008年04月28日 22:25
★フロッグマンさん
いらっしゃい!
そこまで分かりますか?
僕は,そこまでは分かりませんので。
ショウガとわさび,どちらもスキですねえ。
娘達が,結構食べるのが怖いんですよね。
いらっしゃい!
そこまで分かりますか?
僕は,そこまでは分かりませんので。
ショウガとわさび,どちらもスキですねえ。
娘達が,結構食べるのが怖いんですよね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月29日 05:03

シカの肉だったのね~
一度、木曽の宿で出たことがあります。
おいしかったなぁ~
では、そろそろデイキャンへいくので~!
一度、木曽の宿で出たことがあります。
おいしかったなぁ~
では、そろそろデイキャンへいくので~!
Posted by marurin
at 2008年04月29日 08:11

こんにちわ!
実はポーレックスなんかより、このタイプのミルのほうが、均一に豆をミルすることができるようですね。
凝り性の堀さんだったら白豆を購入されて自家焙煎されてはいかがでしょうか! 成功するとすごい美味しいらしいですよ。
実はポーレックスなんかより、このタイプのミルのほうが、均一に豆をミルすることができるようですね。
凝り性の堀さんだったら白豆を購入されて自家焙煎されてはいかがでしょうか! 成功するとすごい美味しいらしいですよ。
Posted by tama! at 2008年04月29日 09:30
★marurinさん
いらっしゃい!
デイキャンですか
お父さんもご一緒かな?
楽しんできてくださいね。
僕も,ちょっと修行に行ってきます!
いらっしゃい!
デイキャンですか
お父さんもご一緒かな?
楽しんできてくださいね。
僕も,ちょっと修行に行ってきます!
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月29日 11:53

★tama!さん
いらっしゃい!
ポーレックスでひくの難しいっておっしゃってましたね。
目を揃えるのが難しいんでしょうね。
自家焙煎は全く考えておりません。
難しすぎますよ!たぶん。
ホホホ
いらっしゃい!
ポーレックスでひくの難しいっておっしゃってましたね。
目を揃えるのが難しいんでしょうね。
自家焙煎は全く考えておりません。
難しすぎますよ!たぶん。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月29日 11:55

お肉はネタバレですね(^^)
ではコーヒーミルについてコメントを。。。
これ!憧れなんですよ~~。
touch!papaさんのを見るとほしくなります~~☆
でも実際使ったことがないので、また今度触らせてくださいね♪
いくらぐらいしました?
ではコーヒーミルについてコメントを。。。
これ!憧れなんですよ~~。
touch!papaさんのを見るとほしくなります~~☆
でも実際使ったことがないので、また今度触らせてくださいね♪
いくらぐらいしました?
Posted by しましまパパ at 2008年04月29日 11:56
こんにちは。
僕のミルは、ガラス製でこんなに雰囲気いいのではありませんが、同じくドリップ用のケトル、今まさに買おうかな・・・・というところでした(^^;;
今のは、注ぎ口が普通なので、油断するとドバドバ・・・と湯が出てしまいます。やっぱり、ちょろちょろ、と注げる専用ケトル、あると便利ですよね。
キャンプ時のために、携帯ケトルの口に装着できる、細い口なんてあると嬉しいのですが・・・ないですよね(^^;;
僕のミルは、ガラス製でこんなに雰囲気いいのではありませんが、同じくドリップ用のケトル、今まさに買おうかな・・・・というところでした(^^;;
今のは、注ぎ口が普通なので、油断するとドバドバ・・・と湯が出てしまいます。やっぱり、ちょろちょろ、と注げる専用ケトル、あると便利ですよね。
キャンプ時のために、携帯ケトルの口に装着できる、細い口なんてあると嬉しいのですが・・・ないですよね(^^;;
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年08月01日 18:07
★ユウさん
いらっしゃい!
過去記事を見られているんだなあ・・・。
この後,注ぎ口が細いケトルを購入したんですよ。
確かに注ぎやすいです。
よくある,野田や月兎などのホウロウのものでも注ぎ口が細いものがあって,結構使いやすいし,かわいらしいデザインですよ。
アタッチメントを付けるというのも,ナイスアイデアですねえ。
ビニールのホースに,熱を加えて細くするかなあ。
いらっしゃい!
過去記事を見られているんだなあ・・・。
この後,注ぎ口が細いケトルを購入したんですよ。
確かに注ぎやすいです。
よくある,野田や月兎などのホウロウのものでも注ぎ口が細いものがあって,結構使いやすいし,かわいらしいデザインですよ。
アタッチメントを付けるというのも,ナイスアイデアですねえ。
ビニールのホースに,熱を加えて細くするかなあ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年08月02日 06:27
