2010年05月28日
manaslu160って知ってますか?
マナスル121や126は知っていても、160を知っている人は少ないのではないのでしょうか?

これ、ぱっと見はoptimus8Rって感じでしょ?
でも、ケースの色がちょっと濃いし、ハンドルに仕込まれたメンテナンス用のナットの形状が違うんですよ。
販売は、ミニポンプも付いて8,800円だったということです。
本家の8Rよりも、お安い設定なんでしょうね。
なんてことを書いていますが、実はオークションで落札するまで知りませんでした。
で、ある人に指摘されて分かった次第です。
ある人って、おやじ~ずの火器第一人者ですわ。
ホント、もんどさんってもの知りなんですよねえ。
↓続きも読んでってちょ↓

これ、ぱっと見はoptimus8Rって感じでしょ?
でも、ケースの色がちょっと濃いし、ハンドルに仕込まれたメンテナンス用のナットの形状が違うんですよ。
販売は、ミニポンプも付いて8,800円だったということです。
本家の8Rよりも、お安い設定なんでしょうね。
なんてことを書いていますが、実はオークションで落札するまで知りませんでした。
で、ある人に指摘されて分かった次第です。
ある人って、おやじ~ずの火器第一人者ですわ。
ホント、もんどさんってもの知りなんですよねえ。
↓続きも読んでってちょ↓