ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2010年05月28日

manaslu160って知ってますか? 

マナスル121や126は知っていても、160を知っている人は少ないのではないのでしょうか?


manaslu160って知ってますか? 

これ、ぱっと見はoptimus8Rって感じでしょ?
でも、ケースの色がちょっと濃いし、ハンドルに仕込まれたメンテナンス用のナットの形状が違うんですよ。
販売は、ミニポンプも付いて8,800円だったということです。
本家の8Rよりも、お安い設定なんでしょうね。

なんてことを書いていますが、実はオークションで落札するまで知りませんでした。
で、ある人に指摘されて分かった次第です。
ある人って、おやじ~ずの火器第一人者ですわ。
ホント、もんどさんってもの知りなんですよねえ。
manaslu160って知ってますか? 

このストーブは、落札時にはフレームスプレッダーが欠損していました。
で、一か八かで、8Rのメンテナンス用ヘッドを購入して付け替えてみました。


OPTIMUS(オプティマス) 8Rハンター用バーナーヘッドセット(2171)
OPTIMUS(オプティマス) 8Rハンター用バーナーヘッドセット(2171)

オプティマス8Rハンター用メンテナンスパーツ









manaslu160って知ってますか? 

マナスルがいかに精巧に摸倣したか分かりますよね。
この精巧なコピーのおかげでoptimusの部品が使えるんですねえ。
(160に限らず、マナスル製品はオリジナル製品ではなく、海外製品を模倣したものだと思ってます)



manaslu160って知ってますか? 

ということで、僕の160は、一部本家との合成品となりました。
では、早速点灯してみましょう。



manaslu160って知ってますか? 

プレヒート中に、ヘッドが焼けてきましたね。
WGの火器なので、一生懸命プレヒートしなくても安心して点灯できるんですよねえ・・・・。

点灯できるはずなんですよ。





manaslu160って知ってますか? 

マナスル160を点灯させてから、optimus111のメンテナンスをしていたんだけど、160は、いつまでたっても赤火だし、生ガスも出てきちゃってるようです。

ニップルとニードルの具合でも見てみないといけないかもね。
とりあえず、キャンプには持ち出せないことが決定!


OPTIMUS(オプティマス) 8Rハンター用ニップル(2509)
OPTIMUS(オプティマス) 8Rハンター用ニップル(2509)







OPTIMUS(オプティマス) 8Rハンター用クリーニングニードル(2457)
OPTIMUS(オプティマス) 8Rハンター用クリーニングニードル(2457)

123Rのニードルとは形状が違うようだなあ・・・。





manaslu160って知ってますか? 

これが、マナスルのハンドルです。




manaslu160って知ってますか? 

ケースの作りもいいでしょ?
made in japanの精度は、世界に誇れるのかもしれませんね。



同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
PRIMUS P114
Primus P-MB(絶版)
ゴールドフレームの変遷 ってほどではありませんが
ニッセンIS-3DXを使ってみたい
ENDERS BABY 2640
Primus 210を使えるように
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 PRIMUS P114 (2013-03-05 10:35)
 Primus P-MB(絶版) (2013-02-01 19:34)
 ゴールドフレームの変遷 ってほどではありませんが (2011-11-14 20:57)
 ニッセンIS-3DXを使ってみたい (2011-11-10 00:00)
 ENDERS BABY 2640 (2011-09-07 07:43)
 Primus 210を使えるように (2011-06-15 07:17)
Posted by 掘 耕作 at 05:59 │ストーブ
★コメントありがとうございます
おはようございます。

そうかぁ~マナスルは最初からリベット止めなんだぁ・・
              リベット止めなんだぁ・・
              リベット止めなんだぁ・・(爆)
Posted by がちゃぴー at 2010年05月28日 06:24
 身内の おやじ~ずで  最近 いやに持ち上げられて。。。  落とされるのが 怖いわ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

リベット止めなんだぁ・・
   リベット止めなんだぁ・・
     リベット止めなんだぁ・・
       リベット止めなんだぁ・・(爆)← コピペ 

じゃあ  あれも 普通に イケるじゃん!*  ̄m ̄) ノ彡☆ププッ!  
Posted by もんど at 2010年05月28日 08:10
8Rかと思った!!
精巧な模写に感動っす♪
ケロ仕様にしてくださいませ!
お願い!!(爆)
Posted by なる at 2010年05月28日 08:47
おはようございます!!

マナスル160、有るのですね。

知らなかった、8Rのコピーなんですね(^_^)v

横の111も良いなぁ~~~~~!!

私も8Rが欲しくて探してました、オクで即決で見つけて、色々と調べて戻ると

終わってました・・・・・
Posted by kazxpp at 2010年05月28日 09:34
ちょっと・・・箱スト欲しくなってきたかも (^^;
でも使わんもんな~  凹O コテッ
Posted by dacyandacyan at 2010年05月28日 10:48
ハコストハコストがかかります!?(謎)

刺激物ですね!!(笑)
Posted by 旦那チャン at 2010年05月28日 11:18
★がちゃぴーさん
こんにちは

そうそう,リベットで留まってますね。
といっても,そういう意味で背面から写した画像を載せたんではないんですけどね。

リベット留め 気になりますか~
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月28日 12:21
★もんどさん
こんにちは

いやいや,そんな持ち上げるだなんて,滅相も無い。
本当のことを書いてるだけですから。
しかも,実物を見ないで分かってましたからねえ。
さすがの,カミソリもんどさんですよ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月28日 12:22
★なるさん
こんにちは

引っかかっていただけましたか?
ありがとうございます。

ケロ化するには,加圧できるようにしないといけないですよねえ。
ミニポンプは,持ってないのでねえ。残念ですが。
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月28日 12:24
★kazxppさん
こんにちは

8Rは,信頼性が高いし,歴史もあるし,サイズもいいですよねえ。
1つぐらい持っていてもいいかなあと思って,買ったつもりだったんですが,マナスルでした・・・。

8Rは,オークションにいっぱい出てきますから,値段よりも程度を見て決められると良いのではないでしょうか?
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月28日 12:26
★だっちゃん
久しぶり~ まだまだ,お忙しいのかな?

ハコストは,WG燃料でもプレヒートが必要だし,8Rだとファミキャンで使うにはちょっと小さいですし,使いにくさが先にたちますかねえ。

111だと,収納サイズがでかくなるしねえ。

あくまでも,趣味のものですからねえ。
料理には,あんまり使わないかなあ~
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月28日 12:29
★旦那チャン
こんにちは

8Rは,WGを燃料としますし,111はマルチです。
コストは,燃料よりも維持・メンテで部品の調達などでかかるんでしょうね。

一発点火の,GASに勝るものは無いかも~。

あくまでも,自己満足かなあ。
自慢したいのもあるけどねえ~
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月28日 12:33
こんにちは
知ってますよ〜
国内オクでは、8Rより高い時期がありましたね
マナスル 300 ってモデルもあります
おそらくライセンス生産だったのでしょうね!!!
Posted by SHOWSEI at 2010年05月28日 18:37
今日、新生IBS石井で、展示ありましたねぇ~。

箱スト、永遠の憧れですね。
ん~、111ですかぁ。
Posted by i na at 2010年05月28日 21:23
★SHOWSEIさん
おはようございます。

今回ゲットしたものは、8Rに比較すると格安な値段でした~。
ホホホ

マナスル300が分からなくて調べたら、コールマン1950似なんですね。
そういえば、ホエブス625に似たものもありましたね。

ライセンス生産だと、オプティマスが部品供給していたというのも分かります。
しかし、模倣品が多いんだなあ。
Posted by 堀 耕作 at 2010年05月29日 05:35
★inaさん
おはようございます。

IBSは、28日開店だったですね。
早速、行って来られましたか。

うらやましい、環境ですね!

マナスルが展示してあるんですか。なかなかマニアックな店だなあ。
160は、今はあんまり人気がなさそうだからお安くゲットできるかもしれませんよ。
111は、それなりの値段がしますが壊れるところの少ない火器ですから、機会があったら使ってみてください!
Posted by 堀 耕作 at 2010年05月29日 05:42
再び〜
そうですか!
安価に入手するって肝心要ですね〜(^皿^)
デカールが剥がれていなければ、かなりお買い得でしたね!

8Rほど、各国でクローンされたモデルはないと思います。
小型の箱ストの傑作ですね!永遠の名器です!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2010年05月29日 09:32
こんにちは

私の8Rは溶接がとれて、穴を空けてネジ止めとしました。リベット止めは安心ですね。

8Rのケロ化は、ヘッドの交換も検討したほうがいいんでしょうね。
Posted by 釣雨 at 2010年05月29日 15:44
★SHOWSEIさん
再びです。

そうそう、デカールは無かったですね。
スプレッダーが欠品していたけど、状態は良さそうだったので安い買い物だと思ったんですが、・・・。
実際には、すぐ使用できるものではなかったのが残念です。

オークションで入手すると、当たりもはずれもありますねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月30日 06:07
★釣雨さん
おはようございます。

8Rや111のフタの溶接って取れ易いようですね。
中には、初めからリベットを打って補強されている人もいるようですよ。

8Rは、ホワイトガソリン専用の火器ですから、タンクに加圧するポンプとニップルの変更が必要なんじゃあないでしょうか?

MSRのウィスパーライトインターナショナルなどだと、ニップル変更なしでもケロシン使用できるって聞いたことは有りますが・・・。
長い目で見ると、カーボンなどが詰まりやすいかもしれませんね。
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月30日 06:16
削除
manaslu160って知ってますか?