ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月27日

スノーピーク TP-122 マルセイユグリーン



ちょっと前に,ヘキサタープを購入してました。
ヘキサS ちょっと薄い生地です。

いくらで買ったか、調べてみようと思ってオクの記録を探したけど、古くてデーターがなくなっちゃってました。
確か1万円ぐらいだったと思うんだけど・・・・・。
おやじ~ずに言わせると高いらしい。

歴史を調べていたら、SHOWSEIさんの記事と、スローライフさんの記事に当たりました。

  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 06:58タープ

2010年02月24日

ペンタの設営方法を考える

昨年購入したペンタです。
スノピとしてはお安めの1万円ぐらいでしたが、設営が難しいですね。

ペンタクラブっていうところで、設営方法が説明されていますが、これって、普通に立てるにはいいんでしょうが、下がぬれていたりすると、ちょっと違うかなあって思いましてね。
本当は、イーズと一緒に簡単設営ができるようにしてほしいなあって思うんですが・・・。
でも、応用が利く、このサイズ魅力的ですよね。

まずは、DACHSさんに教えてもらった、メインの引き綱を二股にして設営する方法を紹介しましょう。




このラインが色っぽいと思うのは変態の証拠でしょうか?
でも、賛同していただける方が多いと思うんですけどねえ。
ちなみにヘキサのラインは、熟女系、ペンタのラインは青っぽく感じるって書くともっと変態っぽいですか?
皆さんの意見を求む!

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:48タープ

2009年06月29日

ヘキサとランブリ

先週は、27日~28日の1泊2日でひるがの高原キャンプ場へ行ってきました。
キャンプ場のウェブサイトはこちら!
テントは、オールフリーサイトで200サイトほどの収容力があります。
今回、利用者は10組程度ということで広く使わせていただきました。
設営したのは、ランドブリーズとヘキサLです。
書きあげてから読み直しましたが、ちょっと記事内容が薄いです。
幕体とハンモックに興味ない人は、スル~してくださいね!







2日目(日曜日)の予報が雨50%だったので、夜半から雨になっても対応できるようにヘキサの下にランブリの出入り口を突っ込んでます。
久しぶりに張ったら変なシワが出てますね。
いろいろとやってみたけど、消すところまでできなかったのよねえ。
修行し直しが必要かなあ。

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:08タープ

2009年06月22日

い~ずでい~す!



密林で、イーズを購入していたんですが、先日のオフ会で初めて使うことができました。
でも、ペンタを持っていないから、・・・・

ヘキサで代用してみました。
でも、このヘキサは、スノピ50th限定のモデルだからちょっと、もったいない気もしますが・・・
でも、プロモデルだからと言って特に高いものではないから、このまま使い倒してみるのもいいかもね?

この時は、設営しちゃえばいいかあ~的な感じだったので、イーズ前面とヘキサのヒサシ部分がほとんど面一(ツライチ)になってしまい、雨が降ったら辛そうな状態でしたね。
で、ヘキサとペンタの違いって・・・・

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:31タープ

2009年05月11日

ランステ二又ポール

以前、駄っちゃんが記事にしていたので、僕が記事を重ねるのを遠慮していたんですが、折角ですので紹介させていただきます。




最近の我が家の定番設営です。
ランドステーションの中に、ランドブリーズ5を設営します。
当然、普通のポールでは干渉してしまうので、・・・




当然こういう、二又ポールの出番になります。
自作も考えたんですが、溶接できないからポールに穴あけないと作れないんですよね。
穴あけると強度が落ちる気がして、躊躇してました。
ということで、もん商店から購入した次第です。

この二又用の部品は、某巨大オークションで数千円で購入できるものです。
(タープ カテゴリーで探してみてくださいね。「2叉」で検索すると引っかかると思います)
ちなみに,二又の角度は,90度と85度の製作ができるようです。
(受注生産も可能なので,注文に応じていただけると思います)
ランステ用だけでなく,パビリオン用に突起の短い(30mm)ものも作れるとのことです。
最近は,仕上げ方法が変わって,より綺麗なものが作れるんだって。
プロの溶接工が仕上げてるから品質は間違いないと思います。
気になる人は、一度チェックしてみてください。

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 08:15タープ

2009年03月16日

引き綱の識別に

テントやタープの引き綱が,あれこれとごっちゃになって,どの引き綱がどのテントのモノだったか分からなくなってしまったことはありませんか?

小川のシステムタープを使っていたときは,メイン用の引き綱は2又になったモノではなくて,2本を組み合わせて使うタイプだったのでメイン用とサイド用の引き綱の区別が付かなくて,マジックで色を塗って使っていた覚えがあります。

幕体ごとや目的ごとに引き綱が識別しやすくするには,どうすると良いんでしょうね?
って,考えながらコーヒーを入れていて閃きました!
(今朝の記事がここにつながります)




コーヒーの出し殻カスで煮出して着色しようって魂胆です。
  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 17:24タープ

2009年02月04日

ランステ基本設営

昨年末購入したランドステーションです。
まだ,本番2回,乾燥1回しか設営していないので偉そうなことは言えないんですが,この記事を見て気に入って頂ける人がいると嬉しいなあと言うことで,少々先走り気味なんですが記事にしてみます。




写真は,設楽キャンプ場での設営と,自宅での乾燥時に撮したものを合わせて載せていきます。
ちょっと見にくいかも知れませんが,なかなか全体像を載せられるような写真が撮れなかったので,ご勘弁を!

それでは,興味のある方は見てって下さい。

  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :ランステ

Posted by 掘 耕作 at 07:21タープ

2009年01月22日

ランステのサイズ

タイトルを変えておきます。
当初:ランステだっせ!(08.01.22)
変更:ランステのサイズ(08.01.23)


昨年幾つ目の幕体購入だったのだろう?
リビシェル,ランブリに始まった我が家の幕体購入狂想曲も,ランステでピリオドを打った感じです。
正直に言って,ランステのSサイズが欲しくてたまりません。
今年オガワから発売されるピルツ9なんて,気になって仕方がないんですが・・・
ちなみに9とか15ってフィートでの直径サイズを表していると思うのであります。
まあ,今日の記事とは関係がないので置いておいてっと。




本当は,ランステの設営方法についての記事を作りたかったんですが,ペグ位置などを詳細に表示するのがとっても時間掛かりそうだったので,また,今度にさせて頂きます。
ちょっと,考えていることもありますので!

では,あまり見ることがないランステのサイズと,内部の広さやレイアウトなどについてアバウトに検証してみましょうか?

よろしかったら,お付き合い頂けますか?


  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :ランステ

Posted by 掘 耕作 at 07:11タープ

2008年05月30日

収納袋を考える

先日,marurinさんの記事で,幕体の収納方法について記載されたものがありました。

これですね。5月15日の記事:http://runmic624.naturum.ne.jp/e512126.html

そこの話題で,スノピの収納袋は容量に余裕があるというコメントがありました。
で,自分が持っている幕体の収納袋を比較してみました。



どの袋に何が入ってるでしょうね?
軍用と民生用って匂いもしますが・・・。

  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 00:27タープ

2008年04月05日

ヘキサS 50th企画の幕体 その3

一つ前の記事で,オフ会のお誘いをしています。
よかったら,参加してください。

さて,50th企画で購入した,最後の幕体紹介です。



張った感想は,ヘキサS ちいせ~
リップウイングが対角長さ550cmだったようですが,ヘキサSの稜線の長さは,360cmしかありません。
ずいぶんと,こじんまりした印象になります。


  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 04:31タープ

2008年03月26日

ウイングリップ スノーピーク 50th企画商品

SPS岐阜の店頭で12時間待たせて頂いて購入したものの2つめを載せちゃいましょう。



こんなものですが,いかがでしょうか。
ウイングタープって,最近目にする機会が少ないですよね。
それじゃあ,エルフィールドデュオと併せてみましょうか。  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 04:48タープ

2008年03月23日

エルフィールド デュオ PRO.

昨日は,アホなことをしてSPS岐阜の店先で一夜を明かしました。
最低気温は7度ほどでしたが,リラックスアームチェアにバロウバック#0で,ぬくぬくに過ごしましたよ。

スノーピークのページへジャンプ

さあて,僕が購入したものは3品あります。(ランブリは買ってませんよ)
今日は,まずエルフィールドDUO PRO.を紹介したいと思います。



しわしわですが,とりあえず初張りです。

  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 06:15タープ

2008年03月15日

耕作 ピーカーになるの巻

とうとう,我が家にも,スノーピークの幕体が登場することとなりました。
今回は,購入に至るまでの経緯について,少し落書きをしてみたいと思います。
読み物風に仕上げてあり,一部事実と異なる表現を用いていますが,気にしないで読み飛ばしてください。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド+【焚き火テーブル】セット
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド+【焚き火テーブル】セット

画像を持ってないもので・・・





  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 05:55タープ

2007年11月10日

ちょこっとタープ ナチュラム 

この段ボールの中身は,なにかな~
気になるな~ とっても縦長なんだけど


段ボールを開けると,そこには,  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 20:29タープ

2007年10月01日

ユニフレームGABAバッグ

先日の記事の追記です。
ペグとハンマーを一緒にしてユニフレームのバッグに収納しています。

  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :GABAバッグ

Posted by 掘 耕作 at 06:00タープ

2007年09月30日

ソリッドステークスとハンマー

ナチュブロガーの皆さんの記事を拝見していると,圧倒的にソリッドステークスへの信頼性が高いことが分かります。

僕も,そのような記事に触発されるように,ソリステでほぼ統一した感じです。



ちなみに,バッグはユニフレームのGABA40cmを使ってます。
口を開いたままに出来るので,使いやすいですよ。  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:00タープ

2007年09月10日

システムタープ ヘキサ

タープを選択するときの要点って何に基準をおいてますか?

我が家のキャンプツール タープ編
うちのタープは,1種類のみ。オガワキャンパルのシステムタープ ヘキサを使っています。
使っているテントが,オガワのティエラ2なので,配色などを考えて小川のタープを選びました。


ロックフィールドいとしろでの設置状況(使い回し画像)  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 09:20タープ