ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2008年06月27日

リンクを整理する

今日のネタは,はっきり言ってかなり挑戦的な内容です。
これを見て,立腹される方もおられるだろうなあ。
でも,僕は,これ以上手を広げてコメントしたり,拝見しに伺ったりするのは億劫になってきたんです。
この記事を見て怒った人には,謝ります。ごめんなさい。

ブログやウェブサイトのリンクって,基本的には,管理者の独断で設置したり削除できるものだと思ってます。
リンクする場合に,事前に連絡したりするのは当然としても,削除する場合には事前に連絡するのかなあ。
それはよく分からないけど,リンクを削除する自由があっても良いですよね。

ブログを始めて,ようやく10ヶ月,これまでに,こちらからリンクをお願いした方や,相手からリンクして頂いた方など,今となっては,いきさつもよく分かりませんが,相互リンクという形で55人にリンクをして頂きました。

でも,僕の場合,リンクして頂いた皆さんのところにお邪魔しているわけではなくて,常にお邪魔させてもらっているブログって限られているんですよね。
それは,単純に興味がある方のブログや,コメントいただいた方のブログだけ拝見している感じになってきています。
僕が,拝見するのが楽しいブログ(記事)ってこんな感じなんです。

・文章に起承転結がある。または,時系列の骨格がしっかりしていて読みやすい。
・書かれているご自身の主張がある。
・興味深いアイデア,工夫などが書かれている。
・根拠のある検証をされている。
・商品の善し悪しを実際に使って評価されている。
・写真に写った人物・建築物などに目を見張るものがある。
・読み手の立場に立って,写真枚数や文字数が考えられている。

逆に,つまらないと思うブログ(記事)っていうのはこんな感じです。

・意味不明な表題が付けられている。
・内容に関係のないキャッチ画像が付けてある。
・追記を読ませているのに,追記内容が数行しか書かれていない。
・一日に何回も記事を挙げているが,内容が薄すぎる。それが,毎日のように続く・・・。
・トップページに長大な写真数が挙げてあり,ダウンロードに時間がかかって,読み始められない。
・1泊のキャンプネタを,記事内容も少ないまま10回にも分けて書くような記事。

これで,敵が増えたねえ~
みなさん,それぞれに考えてブログを続けられていると思います。
でも,アクセス数を増やすことしか考えていないような内容のブログと相互リンクを続けていくのが,あまりにむなしく感じるのです。
これは,僕が一方的に感じていることですから,そういう趣旨ではないと反論される方もおられることと思いますが,受け手が有ってのことですからねえ。
これを機に,僕が,このままリンクし続けることが好ましからざると判断したブログへのリンクを削除させて頂こうと思っています。

こんな挑戦的なことを書きましたので,僕のブログとのリンクなんか張ってられないと思われた方もおられるでしょうねえ。
そういう方は,リンクを切る旨の書き込みをしてください。メールでもかまいません。
僕のほうからも,リンクを削除させて頂きます。
また,上記の利用で,ほとんど訪問させて頂いていない方へのリンクも,順次削除させて頂きます。

ブログピープル(リンク張ってます)に登録してから,リンクをさせていただいている方の新着記事を挙げられるのが分かるようになったんです。
でも,新着記事が上がったことが分かっても,見に行くか行かないか,ブロガーさんの名前で判断していたんですが,これからはそんなことを気にしなくても良くなるかな。
さあ,これで,すっきりするぞ!
敵だらけになったらどうしようなんて心配もするんですが,自分の気持ちに正直になってみようと思います。
僕もそろそろ,ランキングオタクを卒業して,立派な独り立ちしたブロガーにならなきゃあねえ!

実は,すでに第1次整理を終えています。
リンクしていただいていた皆さん。本当にごめんなさい。

なお,この記事への非難中傷を目的とした書き込みは遠慮して頂きたい。
ご意見は,うかがおうと考えています。この記事へコメントしてください。
オーナーメールでのご連絡も,内容によってはコメントに載せようかと考えています。
リンクを切る旨のみでのメールは,表沙汰にはしません。









同じカテゴリー(ブログ管理)の記事画像
ブログにおける肖像権
同じカテゴリー(ブログ管理)の記事
 ブログにおける肖像権 (2009-10-20 20:39)
 ブログ再開に向け (2008-07-04 06:08)
 ブログ中断します (2008-06-28 00:06)
 ちょっと休憩 (2008-06-19 21:26)
 ブログ管理方針 (2007-08-28 12:00)
Posted by 掘 耕作 at 06:09 │ブログ管理
★コメントありがとうございます
色々なブログ見てると
時々 「こんなクソ記事載せるんじゃねぇよクソッタレ」
等と思うこともあるわけで
人それぞれですがね 

堀さんみたいに深い記事をUPし続けてる方の意見だから
皆さんも納得じゃない??
 
あ リンク残ってて良かったー( ´ ▽` )ノ
Posted by PINGU at 2008年06月27日 06:36
うわぁ~!確かに挑戦的!?な内容ですね。
でも、確かにリンクになってるけど、ブログやめちゃった方とか
その後互いに交流のない方などいらっしゃるので、時には整理するのもいいのかなぁ・・・・と思いつつそのまま。。。
あっ、掘さんの話はちょっと趣旨が違うのだよね~リストラ的?
その判断基準を明確にされてるところが、掘さんらしいなぁ。
私は、その辺はあいまいかなぁ~~気分と、新着たまたま見たとか・・・
実際お会いしたことあると、う~ん?の記事でもコメいれることもあるし。。。エコひいき?ここへ、入るコメント気になるので、また寄せてもらいま~す^^
Posted by marurin at 2008年06月27日 07:49
つまらないブログ項目に 該当箇所が多数当てはまる 私としては コメントしづらいな〜。

帰ってから じっくりコメントしようかな?
Posted by touch!papa お仕事中 at 2008年06月27日 09:00
 おはようございます。

 よくぞ申してくださいました。 ブログを持たない婆ちゃんがこんなこと言える資格が無いと思ってますが、
はじめは、ただキャンプ大好きなだけで、多数の方の所に伺っていました。(読み逃げでしたが・・)

これではいけないと思い、「了解をいただかなければ申し訳ない。」と考え勇気を持ってコメントを入れ、ОKをいただきました。

今年になって、数日かかりましたが、堀様の記事を全部読みお人柄も少しだけですが分かってのことです。
A○IA様の影響が本当にありますね。お二人のブログには主人共々感謝しております。

内容が薄い(無い)上、一日に何度も挙げている方は、単に友人との連絡のつもりでは?(それなら携帯メールで十分でしょう)
毎日でなくてもいいんですが、内容のあるブログを続けてくださることをお願いしたく思います。(勝手ですね。申し訳ありません)
Posted by 北国のばあちゃん at 2008年06月27日 09:11
その基準は正解だと思いますよ。
って僕もつまらない事ばかり書いてますが、ブログ村で(地元情報を入れてしまったし だから前回のゆり記事^^;)

僕も50件を超えるリンク・・・ 少し整理を考えなくては・・・。
Posted by tomo0104 at 2008年06月27日 09:23
おはようございます。
耕作さんの考え よ~くわかります。
私も わけわかんないままブログを始めて最初なんて更新するのに必死で
人さまのブログにコメント残す余裕なんてどこにもなくて…
それが次第に慣れてきて(それでも今でも記事あげるのに30分~1時間かかってます)
コメントくださった方の所にはお邪魔してコメント残す。
なんだかコレが暗黙のルール。
こんな事も知らなかったです(笑)
知ってからは そうしてましたが… なんだか疲れちゃいました。
なので ここ2ヶ月くらいは どなたにもあまりコメントしてません。
無理矢理コメントしてるのも どうだか?って思いますし。
逆に こちらがコメントすると 来て!って言ってる気がして…
私も1度お気に入りを整理しました。
ブログを何ヶ月も放置してる方。最初の頃に来てくださってた方で わけもわかんない時に相互リンクしてた方。
自分のブログなんだから自分の好きにしてもいいんじゃないでしょうか?
私はそう思います。
私も近々整理します。追加したい方。削除したい方。両方なんですが…
長らくお気に入り欄はいじってなかったので(旦那にやってもらうので)

長々すいません。 
自分の為の自分のブログです。耕作さんの思うブログにするのが1番!
これからも耕作さんの深いブログ楽しみにしてます。
 
Posted by CちゃんCちゃん at 2008年06月27日 09:23
胸の奥底にあって言えない事を言ってもらった様な感じですね。
かなり挑戦的ですけどね。(笑)
賛否両論あると思いますが、自分の思った事が第一ですからね。
Posted by エコパパ at 2008年06月27日 09:38
 最初、リストを見て、自分の名前がない!、、、、、がっかりしていたら、見逃していた(^^;)自信無いからなぁ自分の記事。

 ブログに対するスタンスは人それぞれだから、好きなようにすればよいと思う。

 無理してお友達ごっこはする必要はないと思うよ、それは遊びの世界全般に言えることで、嫌だなぁと思ったらそう思ったまま続けるのが苦痛になったりします、しばらくしても気持ちの整理が付かなかったときなどは、切るというのも一つの方法だと思うなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2008年06月27日 10:46
またまた、週末に重そうな記事を書いてますなぁ~

「お気に入り」リンクってそんなに大袈裟なものではないと
思ってるんですが、堀さんくらいアクセス数多いと影響度が大きそうだけどね。
Cちゃん(お初ですm(_ _)m)が書かれていたように、自分の空間だから自分の思いで
勝手に構成すればいいわけですから・・・

私は、単純に縁あって何度か訪問させていただいて、また来たいと思ったところは
お気に入りに登録させてもらってますし、逆に入れますねといわれれば何らかの特別な
理由がないかぎりは登録してます。
お会いしたこともなく、ブログが閉鎖同様状態や交流が皆無なところは勝手に消しますが。

ただね・・・ナチュブロ(キャンプ)って「ブログ」だけの付き合いに終らないことが
あるじゃないですか!フィールドとかでリアルにお会いしたり(偶然・必然・オフ会)

当然、人の人格ってブログスタイルが全てじゃないから、無理にネットで知り合った方を
絶縁関係にする必要もないんじゃないかなぁ?と思うんだけどねぇ~
まあ、はなから生理的に合わないのに無理する必要と当然ないけどねぇ。

実際に会うと印象がちがうこともあるし、「お気に入り」に入っているだけで話を
切り出しやすかったり声を掛けやすかったりもするしね。

一番の具体例でいうと、堀さんと私・・・・papaさんもかなぁ(笑)
お互いにブログのスタイルも、ネタも取り組みも全然違うじゃない。
たぶん、会ってなかったら「チャチャ」や「揚げ足取り(笑)」も怖くてできないけど
リアルに会ってるから冗談かどうかとか判断できるのかなぁ?と思います。

そのキッカケを、ブログだけから見える人格だけで判断するのはもったいないかな?

ごめん、文脈がむちゃくちゃだねぇ~。うまく表現できないやぁ (^_^;

まあ、「出会いはいつでも偶然の中にあるから」(なんかの歌詞みたいだぁー)
1点だけで、見なくてもいいんじゃないかなぁ・・・ってことで。

#お気に入りの整理は賛成。判別も個人の自由だけど僕の気持ちをちょいと書いたよん
Posted by dacyan at 2008年06月27日 11:10
こんにちは。

勇気ある記事ですね。びっくりしました。
人気ブログになると、いろいろと苦労が多いようですね。
ブログってオープンなので
メリットもデメリットも多いのでしょうね。

ブログが負担になってる方もおられるようなので、
皆さんそれぞれ、楽しめる範囲で続けていきましょう。
楽しくて、楽しい部分も多いですし。(^_-)
Posted by blue at 2008年06月27日 11:35
このブログを毎日見ている一ファンの意見として。

私はブログを運営したことはありませんし、誰かのブログにコメントしたことも数えるほどしかありません。いわゆる読み逃げですが、面白いと思ったページは毎日チェックします。今回の記事について、私は残念に思いましたので意見を述べさせていただきます。

リンクの削除・整理は運営者の判断で自由にすべきだとは思いますが、その判断基準やつまらないと感じるブログについて、わざわざ述べる必要があるのでしょうか。
少なくともこの記事によって不愉快に感じる、リンクを削除されたブログ運営者などがいるはずですよね?逆に愉快だと思う人はいるのでしょうか?いるとするなら、貴方の知り合いの方や同じ価値観をもってブログを運営している方でしょうか?

リンクを削除された方はブログがつまらないと言われたのと同じでは・・・。
これは他者への誹謗・中傷に思えてしまいました。もちろんそんなつもりは無いのでしょうが、そう受け取られても仕方がない書き方ではないですか?
リンクを削除する正当な理由を言いたかったのでしょうが、語らずともよかったのではないかと思います。

貴方の意見の良し悪しではなく、不特定多数の人間が見るページで公開する必要はないと思いました。
あくまで貴方と親しい仲間内で語られるべき内容だと思います。

「リンク先を整理しました」の一言だったら、なんとも思いませんが、今回の記事は見てるだけの立場の私個人としては、不愉快に感じました。
当然、記事は私に対して述べられているわけではないので、勝手に不快に思っているだけといえばそうなのですが・・・。
楽しみにしていた劇の舞台裏を見せられて、幻滅してしまった感じです。

貴方御自身のブログで自分の意見を述べることは否定しませんが、私は今後、このような攻撃的な記事を見たくありません。
今回の記事は思慮が足りないと感じました。もっと御自身の発言がどのような影響を周囲に与えるのか、範囲を広げて考えてみてはいかがでしょうか?
敵をつくるとわかっていて、敢えて述べる意見でもないと思います。

正体不明の書き逃げも卑怯かと思いますので私について・・・。
私もキャンプを趣味としており、中部地区に住んでいますので、貴方の行ったキャンプ場にはよく行きます。いつかどこかでお会いすることもあるかもしれません。しかし、勝手なことを言いますが、不用意な発言が多い人とは個人的にお付き合いしたくないというのが本音です。
もちろん面識はありませんが、一方的な先入観をもってしまったことは事実です。

失礼なことを申し上げましたが、ひとつの意見として心に留め置かれていただけたらと思います。
今後も役に立つ、楽しい気持ちになれる素晴らしいブログを運営されることを願っております。
Posted by m_m at 2008年06月27日 13:29
こんにちは

これを読んで、(先日お休みがあったことだし)堀さんはまだブログにお疲れなのかな、と思いましたよ。

失礼を承知であえて書きますが、楽しんで書けば読む人も楽しく感じ、疲れて書いた内容には疲れるし、不快な気持ちで書けば不快さも伝わります。

私自身のブログも含め、できれば楽しいブログがいいですよ。
Posted by ADIA at 2008年06月27日 16:00

さすが、AIDAさん・・・・そのとおりですねぇ。簡潔で分かりやすいです
Posted by dacyandacyan at 2008年06月27日 16:15
★PINGUさん
いらっしゃい!

自分がリンクしている以外の人が,どんな記事を書いていてもそれほど気にならないのですが,自分がリンクしている人が書かれている記事で,上記の「つまらない」記事だと,何でこの人とリンクしているんだろうって考えてしまいます。

他の人からのコメントもあるので,手みじかですいません。
ここで書くと,全部同じ内容になりそうなので・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 16:42
★marurinさん
いらっしゃい!

あるブログへのリンクを付ける時に,その相手に了解を取って付ける様にしていました。
だから,外す時も,了解を取らないといけないかな~と思いながら,言い出しにくかったので,こういう記事にしました。

あえて,敵を作るような記事を書かなくてもいいのではないかと,皆さんに言われるかと思ってましたが,そうばっかりでもないようですね。
ただ,この記事にコメントすると,八つ当たり先になる可能性がありますね。
今後ご迷惑をおかけするかもしれません。
申し訳ないです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 16:46
なんて書こうか 考えているうちに 私と同じような感想を書いた方が見えましたからもういいかな〜?

読み直してみると リンクの整理にかこつけた ブログ批判に読み取れるんですよね〜。(私には。)

確かに 書かれている通りかも知れませが リンク外された方は辛いわな〜。

まあ ご自分のブログですから何を書こうが自由ですけど。
Posted by touch!papa 休憩中? at 2008年06月27日 16:46
★touch!papaさん
いらっしゃい!

touch!papaの記事でつまらないと思ったことはないんだけどなあ。
いくつかはあったかもしれないけど・・・。

この先,コメントしないほうがいいと思いますよ。
賛成・反対どちらにしても,コメントしても得るものはない記事だと思います。

静観していてください。
今後ご迷惑をおかけすることがあるかもしれないですね。
申し訳ないです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 16:50
★北国のばあちゃん
いらっしゃい!

賛同いただき嬉しいです。
でも,こういう意見・行動には,反対の方もおられますので,一概に正解とは言えないんですよね。

自分としては,自分と同じような趣旨でブログを続けられている方とリンクをしていたいというのが,端的な意見なんです。
ちょっと,あおった書き方をしましたので,いろんなご意見をいただいておりますね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 16:53
★tomo0104さん
いらっしゃい!

自分が読みたい先のブログをお気に入りとしてリンクさせていただく。
自分が読みたいブログって言うのが,上記のようなブログでして・・・。

まあ,皆さんに色々意見を書いていただきましたが,お気に入りじゃあない人と,お気に入りリンクをしていたくないだけなんですけどね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 16:58
★Cちゃん
いらっしゃい!

最近は,僕のほうからもあまりコメントしてないんで,恐縮なんですが・・・。
ナチュログだと,コメントされたら,その人にコメントを返すのが暗黙の了解になってますね。

疎遠になりかけている人にコメント入れたりして・・・。
(自分がやってます)

自分のブログでも,不特定多数の人が読むと踏まえて文章を書いてますよ。
だから,こういう記事は,書きたいことをかなりセーブして書き上げてるんです。
これでも,  そう,これでも
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 17:03
★エコパパさん
いらっしゃい!

かなり挑戦的ですかね。やっぱり。
自分が見たいブログと,お気に入りリンクをゴッチャにして書いたから,余計に挑戦的に読めちゃうのかなあ。

自分としては,結構抑えて書いたんだけど・・・。
反対意見が入ることを前提に書いてますので,その辺を控えてます。
勝手な思い込み(妄想)だけで書かないようにしたつもりなんですよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 17:07
★ライダーさん
いらっしゃい!

リンクしただけの人の件は,ず~っと気になってたんですけど,結局解決できなかったから,こういう形にしました。
記事内容は,ちょっと子どもじみてるかもしれないですけどね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 18:19
★駄っちゃん
いらっしゃい!

リンクを整理するのって,勝手にやってもいいのかなあ?
ただ,リンクさせてくださいってコメントして,リンクして,でも,何度か相手の記事を読んでいて,どうも自分が気に入る記事を書く人じゃあなかったなあって気がついたときに,そのまま,リンクに残しておくのが普通だと思うんだけど,自分が気に入っているわけでもない相手を,リンクリストに残しておくのが,納得できなかったんですよね。

リンクした相手は,何も言わずに残しておくのが大人のやり方かなあ?

実は,駄っちゃんとtouch!papaさんは,反対意見を言ってくれると思ってたんですよ。
大人気ないってね。
そんな風に思えるのも,直接会っているからなんでしょうね。

確かに,大人気ない記事だったかなあ?
これでも,かなり推こうして書いた文章だったんだけどねえ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 18:27
★blueさん
いらっしゃい!

ブログを管理していて疑問に思ったことだったから,自分なりに悩んで,自分で納得できる結論を出しました。
あえて載せるような記事ではなかったかもしれませんが,削除の意図を示しました。

リンクは,お気に入りリンクですからね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 18:31
★m_mさん
初めまして! そしていらっしゃい!

長文でのコメントありがとうございます。
理性的に書かれた文章で,何度も読み返させていただきました。

記事内容が,僕の趣旨と異なる方向に伸びているのかなあと感じながら読ませていただきました。
僕の,この記事内容が気に入らないのであれば,そのまま読み飛ばしていただければよかったのに,コメントをいただいたということは,それだけ腹に据えかねたということでしょうね。

ご自分のことでもないのに,ここまで書いていただいたことに感謝します。
内容については,一意見としてうかがわせていただきました。
ありがとうございました。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 18:41
★ADIAさん
いらっしゃい!

この記事は,不快だったですか?
出来るだけ,毒気を消したつもりでしたが,まだまだですねえ。
毒を吐くために書いた記事だとの指摘もありますが・・・。
この記事を書いているときは,かなり荒れた感じで書いていたかもしれません。
読みにくい文章で,申し訳ありませんでした。

そして,ご指摘ありがとうございました。
感謝します。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 18:49
★駄っちゃん
ふたたび!

そういうことです。
ADIAさんは,大人だねえ。
言われることに重みがあるので,なにもいえません。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 18:51
★touch!papaさん
いらっしゃい!

ブログ批判ですか。
おっしゃるとおり,好きなブログと嫌いなブログを書いてますからねえ。
それと,リンクして頂いていた方とを重ねちゃったのは,失礼だったかなあ。

僕の性格は,こういう白黒ハッキリしないものを抱えたままでいることが出来ないんですよ。
どういう結末にするかは,色々と考えたんですが,こういった大人気ない形にしちゃいました。

批判は,シカと受け止めます。
ありがとうございます。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 19:00
ADIAさん お会いした事ないですけど・・・うんうんそうかも って頷いちゃった^^

blogって基本は個人の主張の場だからなんでもありといえばアリ
厳しい意見が来るのも承知の上で掲載ならいいんじゃない?個人の責任だしって感じですけど それは リンクに残ってたから言えるのかも^^;;
不快なところはお互いない方がいいとは思いますけどね

「アクセス数を増やしてる」
それは思いますよ ランキングが気になると・・・そう思いますもん
オイラも色々と欲はあるんで^^;
Posted by simojisimoji at 2008年06月27日 19:04
…あえてコメントさせていただきます。
意見としては「m_m」 …さんのおっしゃるとおりだと思っています。

ブログって全く個人のものです…でも、公に発信した以上読む人全てのものでもあると思うのです…。

私があえてお気に入りを設定していないのはこのためです…。

何も言わずにおくこともできましたが、とても残念でならなかったので…。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年06月27日 19:06
★simojiさん
いらっしゃい!

今日の記事は,面白くない記事だったんでしょうねえ。
いろんな反応があることを前提に,記事を上げたんですが,
一つづつのコメントに,正面から対応しているとちょっと辛いですね。

ただ,僕の正直な気持ちは,記事本文中の通りです。

読む人にとっては,不快な記事だったことをお詫びします。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 19:38
★naminosabaohさん
いらっしゃい!

namisabaさんが,あちこちのブログに精力的にコメントされているのは,頭が下がる思いです。
m_mさんと同意見ということ,シカと受けたまわりました。
失礼なことをしました。ここに,お詫びします。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 19:44
ストレートな記事です。
時々、おも~い記事をUPするのも堀さんらしいなっと感じてます。

何度かオフ会もご一緒しているんで、個人的にはおつかれかな~っと心配です。
ADIAさんのコメントが一番近い感じです。

この記事は、さすがにいろんな反応がありますね。
心の深い部分を表現するのって難しい。
受け取り方も千差万別。
改めてブログの影響力を感じてます。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年06月27日 22:21
こんばんわ!
僕の場合は、常に、リアルタイムに追加と削除の整理をしています。中には、休眠中ですが、次の記事を期待してリンクしたままのサイトもいくつかあります。

僕の判断基準なので、もう本当に、独断で好き勝手にやってます(^^;;
自分の所属するクライミングクラブのブログも、最近は面白くないので削除してしまいました(^^;;;;
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年06月27日 22:28
堀さん、はじめまして。
今までほとんど記事を読ませて頂いたこともなく、この様な記事へのコメントが初となることをお許しください。

このコメントを書く前に少しだけブログを拝見いたしました。
どうやらかなりのアクセスがある人気ブログのようですね。
それ故に少しばかり高い位置からみんなを見ていらっしゃるのではないでしょうか?
アクセス数による順位も気にされる方のようですから、当然その順位が上がればちょっと天狗になるのかもしれませんね。
ブログの内容への好き嫌いを書かれていますが、それはそれで問題ないと思うのですが、やはり今回リンクを切った相手に対してあからさまに「あんたのブログはおもろくない!」と言ってる様に聞こえます。

所詮は「たかがブログ」です、そんなに力入れる必要があるのでしょうか。
文章の書き方にだって上手・下手は個人差があります。
キャンプ用品の検証や使用者としての感想など確かに役に立ちます、しかし本当の意味でその辺をweb上で有効に公開したいのなら整理された形のwebサイトにしてアップした方がブログよりも見やすいですね。
そんな意味などいろいろ含んで「たかがブログ」なんです。
もう少しご自身も気楽に、そして他の方のブログに対しても寛容になられることを期待します。

いきなりお邪魔した上、長文・乱文をお許し下さい。
失礼かと思いあえて名前を明かした上でコメントさせて頂きました。
お近くですので何時か・何処かでお会いする機会があるかもしれませんが、、、
Posted by おきく at 2008年06月27日 22:29
★しましまパパさん
いらっしゃい!

心の奥い部分というか,単なる自分の納得できない部分なんですけどね。

これまでは,ずーっと表に出さず静かにしていたんですが,どうにも納得できなくなって,リンクを整理することにしました。
それだけです。
記事にしたら,こんなんになっちゃったんですけどね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 22:40
★ユウさん
いらっしゃい!

リンクするときに承諾をもらったり,削除するときに了解をもらうような作業はされてますか。
自分で勝手にやればいいと思うんですが,なんだか,了解をもらってからじゃあないといけないような気がするんですよ。

もっと,気楽に削除しちゃおうかなあ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 22:46
掘さん書いちゃったよ~というカンジもありますが(笑)
思っているトコロは、私も同じものがあるように思います。

ブログに向き合う気持ちとか、
関わる人達を大切に思う気持ちが強ければ強いほど、
『続けていく』難しさを感じるのかな・・・と最近考える事が多いです。

掘さんから私へのリンクが削除されたとしたら・・・・
それは少しは寂しい気持ちにもなるかもしれませんが、だからと言って、
特に自分のやり方を変えるという気持ちにもならないと思います。

去る人は去るし、残る人は残る。
それが答えで良いのではないでしょうか。
Posted by parrPEAME at 2008年06月27日 22:57
★おきくさん
いらっしゃい!

色々書こうと思って,書いたり消したりしましたが,まとまらないので止めにします。
この記事を読んで,ご気分を害されたとしたら謝りましょう。
でも,僕が書いたこの記事は正直な気持ちですよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 23:07
★parrPEAMEさん
いらっしゃい!

僕がリンクから削除した人は,そのことに気づいた人も気づかない人も,これからも,これまで通りの記事を書いていかれるんだと思います。
たかただ,イチブロガーの記事によって変わることもないでしょうし,これまでのスタイルとしてやってこられたことですからね。

ただ,ぼくが読みたいブログではないということです。
それだけなんです。
削除する意図を理解して欲しかったから,記事にしたんですがねえ。

その人は,それでよしとしてこれまで書いてこられたわけですから。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 23:11
こんばんは。

やり方や事の是非はとりあえず置いといて・・・
お気に入りのあり方について同様に思うことは確かです。

まだナチュログ始める前、
これだ!って思うナチュのブログ読んでて、
このブログのお気に入りならってんでリンク辿るとあれっ?て事が多々ありました。

ナチュログ始めてしばらくして気づいたのは、暗黙のルールみたいにして相互リンクされていること。これってちょっとお気に入りとは違うんじゃないってずっと思ってました。

HPが一般化しつつある頃、初歩的なHP作成コンテンツとしてリンク集がよく挙げられていました。優れた主義・主張や視点の元に集められたリンクは、それだけでも価値があるのだと。お気に入りも同様、特定の考えを持って選定されること(相互やお友達リンク的なやり方も否定はしませんが)は決して間違いじゃなく、ナチュログ以外からこられる方にとっても有用なことだと思います。お気に入りは本当にお気に入りだけにしたいという気持ちもよく分かります。

最初の頃拙ブログでは、お気に入りの採用にものすごく慎重でした。当初のいくつかのブログを除いて、こちらからリンクをお願いすることもなかったです。お気に入りは、近畿ならびに拙在住近隣県に限ろうと思ってました。その方がこられる方に情報として扱いやすいかと考えたからです。幸か不幸かリンク希望される方も近県ばかりの方でしたので、しばらくはその状態になってました。

ただこのやり方だとお友達あまり増えないんですよね。もちろんアクセス数も^^; 一応それなりの時間掛けて書いた記事は、多くの人の目に触れて欲しいと思うのも人情です。初めて遠距離県の方から相互リンク希望されたときは実際かなり悩みました。結局むげにお断りするのもなんなので、相互リンクさせていただいてます。また現在は相互リンクを直接希望されてなくても、拙ブログをお気に入りに登録されておられるようでしたら、気が付き次第相互リンクさせていただいてます。

掘さんのブログもここまで来るのに色々な経緯があったことと思います。今回のやり方は、いろんな誤解や憶測、批判が出ても致し方ないのではないでしょうか。

思い切って”Viva Outdoor Life2”にして、「思うところあって出直してみました。つきましてはお気に入りも再構築させていだくこととしました」みたいな感じで再出発するなんてのもありだったかもw

最後にひとつ。
こちらは多くの方がご覧になっていらっしゃるでしょうから、
申し訳ありませんがついでに便乗^^;させていただいて言いにくいことを一言。

グルキャンで、
「宴会中!」とか「~してます」とか
皆して一斉に携帯で写真だけあげるの止めてくれないかな~
あれって当事者及び関係者以外ログ流し以外の何物でも無いと思うのだけど・・・
Posted by TaKaTaKa at 2008年06月27日 23:48
こんばんわ!
本日二度目です(^^;;
基本的に、お気に入り登録するのに承諾とってないです(^^;;
削除も、承諾とってないです。
以前、リンクしていいでしょうか、というメールが何度かあって、面倒だったので「リンクフリー」とブログ内に記入しました。お気に入りに入れてはいても、一度もコメントしていないところもあります。けっこう気ままに、好き勝手やってるので、ストレスはありません(^^
掘さんは、僕に較べて、誠実です。
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年06月27日 23:59
★TaKaさん
いらっしゃい!

こんな時間に登場って珍しいですよねえ。
僕がブログ始めた頃は有名な方にコメントするのもはばかられたのですが,結局,同時期に始めた人たちとリンクを構築していきました。

でも,リンクをしたとたんにコメントが入らなくなるような人とリンクしていたくないですからねえ。

今回の記事の書き方には,賛否がありますが,この記事を見に来ている人はけして多くないんですよ。
カウンターは廻ってますから,皆さん興味はあるんでしょうねえ。
どんなコメントが入るか・・・。

最後の指摘は,僕のコメントにされると困るのでノーコメントと言うことで!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月27日 23:59
★ユウさん
いらっしゃい!

日付が変わっちゃったかなあ?
ぼくは,リンクを削除する方向で考えようかなあ。
それも,お気楽で良いような気がしてきた・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月28日 00:02
今更ながら拝見しました。







この問題について堀さんが仰られる事はよく分かりますし、頷く面もあります。
思うに・・・・・・堀さんの性格ってもの凄い真面目なんぢゃないでしょうか?
付け加えて「白黒ハッキリさせたい」性格でもあるのでは?


その為この記事を書かれたのでは?なんて思いました。



コメントされてない方も含め幾人かは同じ様に頷いていると思いますし、逆に反対意見(反対理由は様々でしょうが・・・)を持たれた方も見えると思います。



記事内容は確かに挑戦的内容にも見えますが・・・・・・僕はそんなに上から目線とは思わなかったんですよ。(笑)
ただ削除理由(思った事)を書いただけだな・・・・・と思ったんです。


が、失礼ながら書かせていただくと・・・・・少し配慮が足りなかったかも知れないとも思いました。
が、目くじら立てる事でも無い様な気もします。。。(^^;



若干自分の中で卑屈に思ってるのなら・・・・・怒りもするでしょうが、恥じる事が無ければ笑って済ませることも出来るかな?とも思いますから。。。




僕的にはそんな風に感じた記事&コメント群でありました。



ではでは・・・。




PS・・・『★ホホホのホ★』←笑っちゃいました♪
Posted by みや at 2008年07月19日 10:35
★みやさん
いらっしゃい!

僕の性格は,おっしゃるとおり,白黒はっきりさせたいっていうのは正解だと思います。
実生活では,この性格が災いして,損をしてきたのも事実です。

配慮が足らなかったというのも,事実ですね。
ただ,このときは,もっとトゲトゲしいことを書いても良いような荒れた気持ちになってまして,反省しております。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年07月19日 10:50
堀さん、、、、僕も似た経験が多々ありますよ!!




ただ、決定的な違いは・・・・・・・・・・堀さんの様に気持ちを文章に表せなかったので止めただけですから。(爆)
ですので、「もっとトゲトゲしい~」って~のは本当~~~に良く分かります。



イイも悪いも全部ひっくるめて堀さんだと思いますし、僕であったりその他の方々だと思います。
ですので、反省するべきだと思う反面・・・矛盾してますが、反省する必要も無いとも思います。


お互いがお互いを認めるところは認めて、「いい・悪い」を受け止めればなぁ~んにも問題ないのでは?なんて偉そうに思ったりしております。
(自分自身頭で分かってても・・・・ですけど)



で、何が言いたいか?って言うと・・・・・・「気軽にやろまい♪」って事ですね!(笑)
Posted by みや at 2008年07月19日 21:45
★みやさん
わざわざ返信いただき恐縮です。

気軽に,気楽に ですね。

おっしゃるとおりだと思いますよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年07月20日 04:20
ご苦労が多いですねぇ(^_^;)

私ところは、勝手にリンク貼らせて貰って(たまにご挨拶しますけど)勝手に切らせて貰ってます。

切らせて貰う理由は似たり寄ったりですけど、ほとんどはもう更新されなくなっちゃったブログが中心ですね。

うちのブログは大した記事が載っていないので(笑)

昔はスパクコメントやトラックバックで苦労しましたが・・・(笑)

それにしても、堀さんは本当に真面目な方なのだと思いました。
Posted by TakaTaka at 2008年07月21日 01:30
★Taka さん
いらっしゃい!

Takaさんは,ブログを開設されてからの年数が長いし,当初は創世記のご苦労もあったのでしょうか?

リンクを付けたり切ったりについて,ちょっと批判を浴びるのを覚悟でトゲトゲしく書いちゃったんですが,実際に反響を浴びて,ぐったりしちゃいました。
結局は,ランキングを気にしすぎた結果だと思います。

これからは,ランキングは気にしながら,あまり真剣にならないように気を付けていきたいです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年07月21日 06:22
人気のあるブログ管理は大変ですねぇ

うちはただ長いだけという感じだし、内容も大したこと書いてないし(爆)

よくオーナーメールで色々言われたりするって話を聞きますが、うちは知り合いのブロガーさんからの飲み会の案内くらいしか届いたことがありません(笑)

どんだけ世間に影響力のないブログか(笑)

コメントでたまに書き逃げのようなのがポツリと有りますが、ほとんど気にするほどのことじゃないですし、悠々自適にブログを続けています。

もう少しサイドバーから買い物していってくれる人がいたら嬉しいなぁ・・・(爆)

リンクは自分が巡回する方の記事の更新の目印に置いているような感じなので、今のドリコムのは少し勝手が悪いので、ブログピープルに変えたいのですが、ちょっと時間掛かりますから、まだそのままになってるんですよねぇ・・・
変える時にリンクは増やしたり、減らしたりするかも知れません。
もう1年以上更新してないけど、好きだったブログとか有るしなぁ・・・
とか色々考えたりしています。

初めの頃はホントに鬱陶しいトラックバックが付きまくりました。
途中からHTMLのタグ付きコメントとかも増えて・・・

ナチュラムさんの方でその辺り、ずいぶん改良されて良くなりましたよ。

今は、仕事がちょっと忙しくて、モブログ中心になっちゃってるのが辛いところです。
Posted by TakaTaka at 2008年07月21日 16:58
★Takaさん
いらっしゃい!

なんだか,昨日今日と,あちこちにコメントいただきましたね。
悠々自適ですか!

確かにそんな感じですね。
昼食の「カレー」シリーズなど,モブログが多いですよね。

ナンシーと何とかさんの深夜ショッピング番組風の記事は,面白いんですが・・・。

ブログピープルは使いやすいと思います。
過去に,Takaさんのブログでもブログピープルが使われていたような記憶があるんですが,間違ってるかなあ。

たまに,記事上げが反応しないようなときもありますね。

最近はRSSリーダーを使う方法なども便利になっているようなので,そういうものを使ってみようかと考えています。
人に見える状態で,お気に入りリンクを表示し続けるのは,今の僕にはちょっと出来そうになりませんので!
膨大なリンクリストを作っても,自分では見にくいだけのような気がするんですよ。
リンクを削除するのにこれだけの,ストレスを感じてしまうようなやり方になってしまうものですから。
Posted by 掘 耕作 at 2008年07月21日 17:33
削除
リンクを整理する