ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年04月05日

トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

トヨトミのムーンライターの旧型ML21を入手していました。
ジャンク品とのことでしたが、特に不具合はなさそうですよ。
↑画像は、仕上げた後ですから綺麗だと思いますが・・・・・。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

まずは、底の鉄板を外します。
これは、回転させるだけで簡単に外れます。
しかし、サビが浮いてますねえ。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

真鍮ブラシを使ってサビを落とします。
塗装も浮いている部分ははがれるぐらいに、強めに擦ります。
ブラシが真鍮製だと、ちゃんとした塗装面ははがれませんよ。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

磨き終わった後、CRC556でサビを止めておきます。
オイルでぬらすことで、鉄板にツヤが出ましたね。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

鉄板を外した底面をチェック。
クモの巣のようは綿がへばりついています。
まあ、いたって健全ですね!


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

トップフード?は、白い粉がふいたようになっています。
ホーロー仕上げなのかな?塗装のなのかな?
表面に、白っぽく粉が吹いていますが、手でぬぐっても取れるようなものではありません。

これも、真鍮ブラシで強くこすることで落とすことができました。
真鍮ブラシ優秀ですよ!


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

燃焼部分は、サビが浮いてます。
結構使ってなかったのかしら?

これも、真鍮ブラシでごしごしと擦ってさびを落としましたよ。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

燃焼筒を上下させる部分です。
結構な埃が付着しています。
ここは、真鍮ブラシではなくてナイロンブラシで埃を取ります。
点火用のコードが付いているので切らないように慎重に作業します。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

結構きれいになりました。
燃料を吸い上げる燃焼筒も綺麗です。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

燃料漏れのかなめのパッキンも柔軟でした。
漏れそうもないね。


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

燃焼筒を外した後のタンク内です。
ML21以降のムーンライターやレインボーはタンクが2重になり、転倒時の燃料漏れが抑えられる構造になっています。
画像中の小さな穴を通して燃料タンクから燃料が伝わってくるようになっています。
だから、一度に燃料が垂れることがないんですね。
(炎上までの時間が稼げるわけです)


トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

組み付けて行きます。
タンクにパッキンをかませ、燃焼筒を上下させる部分を付けます。
耐震消火装置もセットされています。



トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

メッシュになっている部分を受ける部品です。
メッシュ部分を取り外して綺麗にしました。
ちょっとさびが浮いていますね。
メッシュが付いていると、この部分の清掃ができないから、ちょっと面倒だけど分解しましたよ。



トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

仮組みした状態です。
この後、タンク部分のくすみを消すために、ピカールを使ってスクラビング~。
鏡面仕上げなムーンライターが出来上がりました。




トヨトミムーンライターML21のメンテナンス

ここまで仕上げると、外に持ち出すのがもったいないですねえ?



タグ :ML21

同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
igloo MARINE54の修理
キーライトの電池交換
SRT201のリストア
ランタンのメンテナンス
トヨトミCT-1Bのメンテナンス
Optimus 123Rのニードル調整
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 igloo MARINE54の修理 (2014-03-24 06:30)
 キーライトの電池交換 (2012-11-29 18:36)
 SRT201のリストア (2012-01-24 13:39)
 ランタンのメンテナンス (2011-06-02 12:45)
 トヨトミCT-1Bのメンテナンス (2011-04-06 06:50)
 Optimus 123Rのニードル調整 (2011-03-02 06:40)
★コメントありがとうございます
おはようございます!


ホントに外で使うのが勿体無いくらいに綺麗ですね!!
でも、こうやってマメにメンテナンスしておけば、常に正常に作動するし愛着もわくからいいですね(*^-^)ノ


私もたけくらべのお花見キャンプ後にストーブのメンテナンスしよ!
Posted by あつHD at 2011年04月05日 09:20
こんにちは。

おぉ。
掘さんの手にかかると…
どれも、これも、見事にきれいになっちゃいますねぇ。
素晴らしいわぁ(惚れ惚れ

耐震消火装置もあるなら、アルパカちゃんより安心ですね。
Posted by ごたっこ胡蘭♀ at 2011年04月05日 10:16
我が家と同じ21型ですね
こいつは使いやすくてお気に入りですよ
上しか暖かくならないけどね(笑)

底板の大きさが積載のネックでもありますやん(´ー`)
Posted by PINGU at 2011年04月05日 12:26
おぉ~!きれいに復活しましたねー☆☆
うちのベージュカラーの使い込んだのより、きれいかも・・・^^;

ホヤがランタンのように明るいのでいいですよ~
ストーブしまう(もしや売る??)前にフィールドで使ってみましょー♪♪
Posted by marurin at 2011年04月05日 13:28
★あつHDさん
こんばんは。

たけくらべもそろそろ通常営業でしょうか?
まだまだ夜は寒いから、キャンプには暖房が必要ですね。

うちも、そろそろ今年初のファミキャンの予定を考えてるんですけどねえ・・・・・。
いつになるやら。
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月05日 21:47
★ ごたっこ胡蘭♀さん
こんばんは。

画像のマジックでしょうか?
実際は、これほどに綺麗にはなっていないかっもしれませんけど・・・・。

サビを止めるのが一番の至難ですね。
削って落とせても、さび止めをしないと、すぐにまた錆びが浮いてきますからねえ。

何かいい方法があるといいんですけど。
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月05日 22:02
★PINGUさん
こんばんは。

そうそう、色も同じのML21です。
きっと入手した値段も同じぐらいかと!

確かに、底板のサイズというかタンクのサイズが大きくて邪魔なんですよね。
底板を外して使う方法を考えた方がいいかもしれませんね。

ぼくも、PINGUさんのようなテーブルを作ろうかなあ・・・・。
なんてね!
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月05日 22:10
★marurinさん
こんばんは。

じつは、記事上げて5分ぐらいは、「外に出すのはもったいない」ではなく、「5000円ぐらいで売れるかな」でした。
ちょっと、誤解されそうな表現だったので止めました。

実は、いまストーブが3台あるので、どうしようか考え中なんだけどねえ。
これだけきれいになったので、まあ、処分しないと思いますけど。

第2のホリホリ家(ボンバー家)があれば売っちゃうかもね。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月05日 22:14
こんばんは!

真鍮ブラシ優秀なんですね。
今までナイロンブラシとワイヤーブラシの間で、
使い分けに迷っていましたが、これからは大丈夫です(^^v

堀さんの記事を拝見していると、いつもメンテしたくなります。
今度の日曜日あたり、何かやりたいと思います。
Posted by 39(サンキュー)39(サンキュー) at 2011年04月06日 00:00
おはようございます。

新品並になってますやん・・・・(新品以上?)
ジャンクでもちゃんと使えルンですね。

レインボーが武井の501ぐらいの大きさだったら
いいなーといつも思ってます。(暖かくないか??)
低板の円と高さのため積載がきついんですよねえええ・・
Posted by コヒ at 2011年04月06日 06:34
★39さん
おはようございます。

真鍮ブラシは、軟らかさがいいんでしょうね。
ナイロン+真鍮+ステンレスなどの組み合わせで持っていると使いやすいようですよ。

そういえば、最近はメンテナンスの記事が多いですなあ。
キャンプにも行ってないので、ネタが不足気味です。

39さんは、大野山へ行かれたんですね。
僕も、一度行ってみたいところです。
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月06日 06:43
★コヒさん
おはようございます。

武井501ぐらいの石油ストーブもありますよ。
クッキングストーブっていうもので、ブルーフレームのものも有ります。
ただ、廃盤品が多くて、値段的には武井よりも高いくらいです。

この次の記事で画像に写してますが、ML21以降のものは結構大きいんですよね。
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月06日 09:14
削除
トヨトミムーンライターML21のメンテナンス