ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2007年11月26日

グリーンランド あさけ1日目

グリーンランド あさけ1日目

今日は,奥さんが午前中仕事だったので,12時30分に自宅を出ました。
「あさけ」には,14時過ぎに到着しました。
前回行った,青川峡の隣の谷のような場所にあるキャンプ場です。
湯ノ山温泉や,御岳ロープウェイの近くです。

グリーンランド あさけ1日目

テント設営は,15時過ぎには完了しましたが,もうすぐ夕方がやってきます。
また,谷の上部からの風が強くて,焚き火もままなりません。

そこで,早速例のものを点火してみます。
暗くなる前に点火しておかないと,暗くなってからでは何ともならなくなるのが怖かったためです。

グリーンランド あさけ1日目

まずは,武井君に足踏みポンプとホヤをセットして点火の準備をします。
501Aのタンクは,灯油を2.8リットル飲み込む容量があるので,付属のポンプでは,圧の持続がかなり辛い作業となります。

初めから,足踏みポンプを購入して正解でした。

グリーンランド あさけ1日目

まだ,暖かさが残っている時間に点灯したため,予熱時間も少なめで済んだようです。
予熱バーナーを開けるときに,バーナーへの点火がネックとなるため,火が消えにくいマッチやライターが必要になることが分かりました。
タンク圧を0.2Mpa程度(2kg/cm2程度)にキープしながら予熱バーナーを点けて,圧の降下を防ぎながら,点灯していきます。
予熱時間は,60秒~90秒あれば十分な感触がありました。もっと寒くなれば分かりませんが,10度程度であれば,それほど難なく点灯することが出来そうです。

また,寒いときはカセットガス式のバーナーを併用すれば良さそうですよ。
予熱バーナーは,かなり出来が良いです。
火力調整ねじが小さかったので,多少扱いにくさはありましたが,必要十分な印象がありますよ。
あとは,点灯が早すぎても,徐々に点灯することによって,炎上する前に,点灯出来るか炎上するかが分かるんです。
炎上しそうなときは,点灯用ねじを戻して,予熱を続ければ良いんです。
あとは,音に惑わされないように,しっかりとねじを回すことかな?。

グリーンランド あさけ1日目

でも,点灯後減圧が早いことに気が付きました。
接合部のねじというねじを,手で締めましたが,多少圧の降下が遅くなった程度で止まりません。
いざというときのために持っていった,プライヤーを使って締めたら,圧の降下が落ち着いたようです。
コールマンのランタンなどでは,手で締めれば圧漏れするようなことはなかったので,ちょっとしたショックを経験しました。
その後,翌日も不具合がなかったので,かなり締めないといけないのかも知れません。

さて,次は,ペトロマックス500CPですね。
これも,初点灯です。スローライフさんに予熱を長めに掛けるように,教えていただいていたので,じっくりと温めてやりました。
120秒ぐらいは掛けたと思います。これも,足踏みポンプがあったので,大変な作業ではありませんでした。

グリーンランド あさけ1日目

これは,セット後です。これから,圧を掛けていきますよ。

グリーンランド あさけ1日目

実は,作業中の写真が旨く撮れていなかったので,いきなり点灯写真になります。
ちなみに,予熱作業中はこんな写真になります。見えますか?。

グリーンランド あさけ1日目

到着時間が遅かったので,夕飯までの時間があまりありません。
早速,準備をして行きます。

グリーンランド あさけ1日目

長女が,ダッチの焚き火を管理しています。薪をいっぱい使っても良いから消すなよ!

グリーンランド あさけ1日目

ずいぶん雑な出来ですが,マルタイ棒ラーメンを使ったみそ味の煮込み麺とご飯の夕飯です。

グリーンランド あさけ1日目

電気ランタンとユニの卓上ランタン(UL-C)が不調だったのでペトロを卓上ランタンにしてます。
まぶしい~。でも200Wぐらいしかありませんでしたけどね。(要調整です)


夕食は18時には終了し,トランプやボードゲームをした後ですぐに寝ました。
就寝時間は,20時頃かと・・・。

一人,焚き火のほとりでまったりタイムの前に睡魔に引きずり込まれちゃいました。
2日目につづく。



同じカテゴリー(グリーンランドあさけ)の記事画像
グリーンランドあさけ 施設紹介
グリーンランドあさけ 3日目
グリーンランドあさけ 2日目その2
グリーンランドあさけ 2日目その1
ただいま帰りました
明日から,2泊で行ってきます!
同じカテゴリー(グリーンランドあさけ)の記事
 グリーンランドあさけ 施設紹介 (2007-11-30 06:02)
 グリーンランドあさけ 3日目 (2007-11-29 06:46)
 グリーンランドあさけ 2日目その2 (2007-11-28 06:14)
 グリーンランドあさけ 2日目その1 (2007-11-27 06:39)
 ただいま帰りました (2007-11-25 16:38)
 明日から,2泊で行ってきます! (2007-11-22 23:59)
★コメントありがとうございます
読んでみて 確認できました・・。
私には この手のストーブはムリですね(笑
(メンドウそうです。)

マルタイ棒ラーメンは 昔からの好物ですね~。
キャンプでは 夜食(非常食)としていつも持って行きます。
Posted by touch!papatouch!papa at 2007年11月26日 06:38
 グッズへのこだわりは何やら同類の臭いを感じます。グッズ地獄まっしぐらになるかも、、、、(^^;)。

 元々航海用に使われたランタンだそうですから、フルパワーだと明るすぎるように感じますが。
Posted by ライダー at 2007年11月26日 10:12
【touch!papa】さん
こんばんは

今頃は,グリーンウッドでしたでしょうか?
棒ラーメンは使いやすいので,我が家でも,出番が多いです。

武井バーナーは,金額的にも使いやすさ的にも,かなり思い切って購入しましたが,いざ使ってみると,楽しいですよ。
また使うのが早く来ないかと待ち遠しいくらいです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年11月26日 19:09
【ライダー】さん
今日は,犬山だったんですね。
寂光院も,結構にぎわうそうですね。

リンクの件,快諾頂きありがとうございます。

ランタンは,まだ,調整不足で能力をフルに使っていない状態ですね。
ちゃんとした,調整をするのも楽しそうです。
奥さんよりは扱いやすいことを祈りたいですね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年11月26日 19:13
マルタイ棒ラーメン、暖かそうで、この時期のキャンプはこう言うのがいいですね~^^

娘さん、左効きなんだ!^^
Posted by takashitakashi at 2007年11月26日 20:32
【takashi】さん
こんばんは

今回は,フジカや武井を使って簡単煮込み料理といったコンセプトで料理を決めていきました。

でも,それほど楽は出来ませんでしたけども
最後の画像は,下の娘です。あえて矯正しないで左利きにしてます。
僕に,時々左利きの癖があります。左手で箸を使うことが出来ますよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年11月26日 21:29
やはり風が強かったですか。
501Aがあってよかったですね。
みなさんのお話では、使うのにいろいろコツがあるようですが、そこが楽しそうですね。
Posted by ADIA at 2007年11月26日 22:09
【ADIA】さん
こんばんは
初日の風は,ちょっと困りました。テントの位置が適当だったので,焚き火の場所が無くて・・・。風向きに合わせて,あっちに持っていたっり,こっちに持っていったりしてました。
途中から501Aを使って温めてました。
マキストーブが欲しくなりましたよ。

501Aも何回か使っていくと,色々なことが分かってくるでしょうね。今のところ「クセ」といった印象は無いんですよ。
今後の期待感というか,器具に対する思い入れは,たっぷりあります。使い方を考えていくのも楽しそうです。
Posted by 掘 耕作 at 2007年11月26日 22:48
こんにちわ!

薪の番人、頼りがいがありますね。武井の501Aで、中の輪を3つに改造している人を見ますよ。

卓上ランタンUL-Cの不調は、気温が低すぎたせいでは?プレミアムガスを使われていましたか?
僕のUS-Dは、安物のガスでは低気温の時に活躍できません。ユニのプレミアムガスでは外気が5度くらいで大丈夫なのですが。
Posted by tama!tama! at 2007年11月27日 13:53
ティエラ、キレイに張れてますね~

ペトロ・・・いいっすね~!!
レトロな感じがイイッすわ~。
ちなみに、予熱作業とは・・・?
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月27日 17:59
【tama!】さん
こんばんは
長女には,薪の番と時計係(我が家で唯一腕時計をさせてます)と掃除係を任せてます。

次女は,何にもしてくれません。

501のヒータユニットを改造しているんですか。そういうのは,僕の範疇ではないですね。怖くて出来ません。

ランタンは,電気式は接触不良だと思います。UL-Cはマントルがずり下がってしまい,上半分がバーナーになってしまって暗くて使えませんでした。(替えマントルも持ってなかったモノで)

US-Dだとセルフヒーティング出来ませんか?。反則技でしょうか。カセットガスを炎の近くにおいて使うというのは・・・。(無茶な使い方はいけませんよ。自己責任でもいけませんよ。)

1本数10円といったカセットガスだと使い物にならないものがありますね。氷点下で難儀したことがあります。アイコ○ロとかいうのでした。
プレミアムガスも,良い値してますが,火力も良いですね。
そういえば,SOTOのバーナー用に売られているのがかなり強力だったように覚えています。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年11月27日 20:27
【愚裏虎】さん
おかえりなさい。
ティエラは,スカート部分にユニの「ちびペグ」使って張ってやりました。

ペトロは,かなりでかいんですよ。高さが40cm近くありますから。

予熱作業は,灯油(ケロシン)系の火器には必要な作業なんです。touch!papaさんのドラゴンフライなども同じです。
灯油は,常温では気化しにくい揮発油なので,温度を上げて気化しやすくしてやるんです。そのために,灯油の通り道の部分を温めてやるんです。これで,十分温めてやらないと,点火時に青い炎とならないで赤い炎で炎上することのなります。
青い炎が気体が燃焼する状態で,赤い炎が,液体が燃焼する状態といった感じです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年11月27日 20:37
削除
グリーンランド あさけ1日目