クリスマスですね

掘 耕作

2007年12月21日 05:54

今年のプレゼントは,自分で選ぶことになりました。
ネットで,こんなモノを購入しました。



「男の包丁」笑っちゃいました。彫り込んであります。

これまでは,ロゴスのまな板と包丁のセットを使っていましたが,この包丁が全く切れなくて危ないので,色々検討した結果,和
包丁に至りました。




切れない包丁の刃先のアップ。これでも,何度か研いだんですが。


洋包丁の牛刀なども気になったんですが,なぜか,「男の包丁」にひかれた次第です。
なんていったって,関の孫六ですから・・・。



これまで,魚をさばくのに使っていた,柳刃出刃と一緒にすると,これまで使っていたのがいかに小さいか。


一番左が,これまでの柳刃出刃です。ハゼなどをさばくには最適なサイズでした。
ちなみに,その右から,アジ出刃(刃渡り10.5cm) 出刃(16cm) 柳刃(24cm)です。
刃先を触ってみましたが,そんなにつんつんしてないので,目立てがルーズな気がします。
いつ筆おろしをするかが,問題だ。

ちなみに,包丁以外の調理器具は,全て100均ものです。


 

分かる人には,よく分かるものだと思います。


柄の長い器具はドイツブナで出来ていて,ダッチ料理に重宝します。




あなたにおススメの記事
関連記事