近場で車中泊

掘 耕作

2010年10月14日 06:48


(画像は、11日の朝日です)


10月10日~11日の1泊で、近くのキャンプ場へお出かけしてきました。
今回は、もんどさんにお誘いいただきました。
勝手に、行っちゃっただけともいう?




もんどさんが、2時から3時ぐらいに到着予定ということだったので、3時到着を目指して出かけました。
僕が到着したときには、もんどさん以外の参加者さんは、すでにリラックスモード・・・・?

かと思いきや、touch!papaさんが5分前に到着したところだとか・・・・・。


で、僕が到着して、5分でもんどさんが到着。
ということで、示し合わせたような登場となりました。



到着して、すぐに談笑の輪に入らせていただいて・・・・・。






何となく作ったのが芋煮。
今回作ったものは、これだけ!






今回のテーブルランタンは、tilley X246Bです。
これは、次の記事でアゲルかな?
300cpで、眩しいほどの明るさではないのが使いやすいですね。






暗くなる前に、ピーさん提供の幕の下へ移動。

この日、谷を通る風は、風速5m/sぐらいだったとか。
時折、突風のような風があり、黒い雨雲もやってきたりしたので、設営してもらいましたよ。

こういう時、自分とは違う設営方法なども見ることができて、とても参考になりますね。




さて、↑こんな感じのゆったりしたオフ会でした。
ところで、僕が参加するオフ会って、たいがい、こんなに雑然とするんだけど、皆さんのオフ会ってなんであんなに整然としてるんでしょうね。


で、静かな夜は更けていきました・・・・・。




はい、翌朝。






僕は、6時ごろ起床。
すでに、touch!papaさんとトリトンさんがたき火されてました。
朝日に山が映えますねえ。






昨日作った、芋煮の残り物で朝食を済ませ・・・・。
でも、エルさんからいろいろと頂いてしまいました。





朝も、こんな感じでがちゃがちゃです。
でも、食事だけじゃあなくて、いろんな幸福感がいただけて、幸せな時間でしたわ。






お昼ぐらいまで、うだうだとして、解散しました。

ということで、ご一緒した皆さん。
ありがとうございました。

参加者が気になる人は、こちらを見てね!



そうそう、この日、参加した人 誰もテント張ってません。
車中泊な集まりでした。


あなたにおススメの記事
関連記事