週末料理 その2

掘 耕作

2008年07月29日 07:05

今週は,完全にネタ枯れだねえ。
う~ん 記事のボリュームが少なくて申し訳ないですねえ。

で,今日は以前から作ってみたかった,鯛飯です。



こんな,炊きあがりでした。

鯛飯って,一種の炊き込みご飯なんですが,旨いですねえ。
これは,やみつきになりそうです。




あれ? なんだか画像の色が悪いですよ。
でも,とっても旨かったんです。

製作風景を見てみますか?



鯛は,養殖の小さなものです。
全長20cmをちょっと超えたぐらいのものが2匹で680円でした。
これの,内臓を抜いて,鱗を取ってから塩焼きしておきます。




実際に炊き込むのは1匹なんですが,2匹で買ったものですから両方とも焼いてしまいました。
身に切れ目を入れることにより,身の内部まで綺麗に火が入るんだよねえ。



焼き上がりは,こんな感じです。
焦げた部分は,炊き込むまえに取り除いておきますよ。




で,先日練習したダッチで炊きあげます。
お米3合に,水550ml,醤油50ml,お酒50mlとしました。
水の分量は,前回600mlで,ちょっと硬い仕上がりだったので,今回は醤油とお酒を合わせてちょっと多めになるようにしました。

炊きあげは,ごく普通に,良い香りがしてくるまで炊いたらできあがりです。
炊き込みご飯の場合は,あまり,神経質に考えなくてもオコゲが出来るぐらいの方が旨いので,適当に炊きあげちゃいましょう。



炊きあがりを,鯛の身をほぐして,ご飯と混ぜてから蒸らせばできあがりですよ。
子供も,お代わりをしてくれるので,3合のご飯が一気になくなっちゃいます。

おすすめです!


あなたにおススメの記事
関連記事