張修行というより宴会キャンプ

掘 耕作

2008年05月01日 05:34

28日夜 親分touch!papaさんから電話が入って,ひまだったら来ない~と誘われてしまいました。
場所は,岐阜県下呂市にある中川原キャンプ場です。

そこは,それ,キャンプ大好き,touch!papaさん大好きな僕としては,行かねばなりません。
29日の13:00自宅を出発し,15:30現地到着です。
papaさん以外にも,もんどさんや,張り師匠もいらしてました。
(29日は,午前中子守で家を空けられなかったんですよ~)



設営終わったら,近くの温泉施設で疲れを流し,夕食という名の,宴会に突入です。

注記
飲んで食っての1泊キャンプでしたので,一度に全部上げちゃいますよ。



piyosukeさんに紹介して頂いたビール(発泡酒)を早速頂いちゃいました。
クセが無く,飲みやすいです。
今度のオフ会にも持っていこうっと!



分かる人は少ないでしょうが,あのもんどさんに料理をお世話頂きました。
もんどさんは,す~っと料理を出す達人で,身構えない料理がお得意です。
これは,漬物のステーキだそうです。
白菜漬けなどを炒めて,汁気が少なくなったところで溶き卵でとじればOK。
味付けは,塩コショウです。



超高級飛騨牛の網焼きです。
こんなに旨い肉は食ったことないよ~



そして,おやじのお約束,モツを頂きましたよ。
他にも,「けいちゃん」など,もあって,ステキな夕食でした。



夕食後は,焚き火でおやじの告白タイムです。
「俺の嫁は,若け~んだぜ」
「今度の検証課長のテーマは,どこまで買い物したら分かれるかってのはどうよ」
「ホホホのホ?」
「今週は,うちで寝たのは,1回だけだよ~」

だらだらと,午前様まで告白してました。



最後は,ひとりでセンチメンタルなおやじです。



加齢臭が漂う夜は,静かに更けていくのでした・・・。














そして,翌朝です。
「かっこう」と「ウグイス」の鳴き声で起こされました。
さわやかな目覚めです。

手はむくみ,目は焚き火で真っ赤,のどカラカラ,頭はガンガンですが,とってもさわやかな目覚めでした。



特に何をすることもなく,お昼頃までゆっくりと撤収をして,お別れしました。



施設の案内などは,また後日!


あなたにおススメの記事
関連記事