ローストビーフ完結
ローストビーフの付け合わせに,「ジャガイモのボンファム風もどき」を付けました。
ソースは,グレイビー・生クリーム・わさび醤油・マスタードです。
洋風の皿を捜したんですが,我が家の食器類は,ほとんどが和食器でした。
なんだかな~。
作る工程を覗くなら,
グレイビーソースは,肉の表面を焼いたフライパンで,玉ねぎ・にんじん・セロリなどの野菜を炒めて甘みと香りを出し,ブイヨンで味を調節しました。
生クリームは,初めてしたが,ホイップして,わさびと白コショウで調味しましたが,正直本当の味を知らないので,味はいいかげんなものです。
食事まで時間があったので,冷蔵庫で,冷やしておきます。
付け合わせのボンファム風は,先に茹でたジャガイモに焦げ目を付けてから,ベーコン(本来ベーコンですが,鶏もも肉で代用しました),マッシュルーム(椎茸で代用),玉ねぎと炒めます。味付けは,ニンニク・塩・コショウです。
レシピにはありませんでしたがウスターソースとケチャップを加えて,子供味に仕上げました。ですから「もどき」なわけです。
それを,頑張って盛りつけてみました。
正直,こんなに手の込んだ料理は,作った記憶がありません。
スローライフさんが作られる料理って,どれもこんなに大変なものなんでしょうね。
とてもまねできないレベルにあることを実感した次第です。
でも,ネタ本はいいですよ。ただ読み物としても楽しめます。
写真も多いですし,手順が分かりやすく説明してあります。
あなたにおススメの記事
関連記事