六ツ矢崎浜オートキャンプ場
湖周道路を走っていると、突然の様にこんな小さな看板が見えてきます。
その前に、テントが見えるかもしれませんけど!?
ということで、今回は、六ツ矢崎浜オートキャンプ場を紹介しましょう。
東海地方からだと、湖の西側ってちょっと行きにくいんですよねえ。
管理棟。
あくまでも質素です。
ちなみに、ここからちょっと南にある道の駅「しんあさひ風車村」や「新旭花菖蒲園」と同じ経営だそうです。
管理人さんは、草刈りで留守でした。
ということで、勝手に見学させていただくことに決めました。
管理棟脇のトイレ。
仮設トイレですから、中の様子はお分かりになれますね!
場内中央付近のトイレ。
思ったより綺麗でした。
まあ、汲み取りなのは先刻承知なんですけどね。
気になる人は、読んでみてください。
利用心得です。
ゴミ置き場。
綺麗に分別されています。
場内にある遊具。
アスレチックぽくて、小学中学年~高学年生ぐらいの子供には最適かな?
場内は、10mぐらいの広葉樹が枝葉を伸ばし、その間に草が生えるいい環境です。
テントも設営しやすいし、クッションもいいことでしょう。
炊事場です。
自販機の値段は、いくらだったかなあ?
見損ねてました。
舞台のような場所もありましたよ。
料金です。
大人一人1000円、車1台1000円、2泊目からは人数だけのお金でOK。
ソロだったら、1泊2000円、2泊3000円、3泊4000円です。
激安ではないけど、過ごしやすさを考えれば、間違いない選択となることでしょうね。
場内を見回った後で、管理人さんとお話しできました。
現在、ペットサイトを広げているところだそうです。
夏ぐらいには、完成しているんじゃあないかなあ?
キャンプ場の前は水泳できそうな場所ですが、キャンプ場では管理していないようです。
くれぐれも、ご注意ください。
では、情報です。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場
滋賀県高島市新旭町深溝
0740-25-6464
ウェブサイトは、
こちら!
チェックイン:10時
チェックアウト:10時
営業期間:4月1日~10月31日
お勧めのキャンプ場だと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事