青川峡キャンピングパーク 1日目

掘 耕作

2007年10月09日 06:00

早速ですが,青川峡キャンプ大会のレポートと行きます。

2007年10月6日~8日 2泊3日での1日目

このキャンプ場は,かなり人気のあるオートキャンプ場です。キャンプ大会や年末年始などのイベントキャンプでは,予約可能日の初日に連絡を入れないと予約が取れません。
今年のキャンプ大会は,はがきによる申し込み抽選だったため,我が家にも可能性があったわけです。

申し込み後,9月上旬に当選はがきが来て,正式申し込みの後イベント内容が記載された書類が郵送されてきました。

さて,我が家恒例の早朝積み込みの後,8時に我が家を出発しました。初めてのキャンプ場だったので,道に迷うか心配でしたが,9時30分には管理棟に到着しました。



決められたサイトは,水辺サイトのA-15でした。



サイトは,生け垣でしっかりと区画されています。
配置を考えてから,さっさと設営に掛かります。

3日目には雨となる天気予報だったので,テントとタープの連結が出来るように配置して建てました。



手伝いたがりの子供達も巻き込んでの設営は時間が掛かります。



長女に,グラウンドシート張りを手伝わせたりしながら,進みます。

キャンプ大会のイベントは,親が忙しい時間を選んで,スタッフの皆さんが子供達を遊んでくれるようなプログラムになっています。
初日は,
11時から青川探検隊
14時からオープニングセレモニー
15時からクラフト教室
といったところです。

青川探検隊に子供達が出かけたところで,設営がはかどり,昼食の準備が一気に進んだのは言うまでもありません。



昼食の風景
本日は,簡単に冷や奴とざるそば,枝豆です。(初日の昼食はいつもこんな感じ)

オープニングセレモニーには,多くのキャンパーさんが集まり,3日間「一心同体」のような気持ちになりました。



じゃぶじゃぶ池のほとりで,開会式が行われました。
(参加者は,半数以上といった程度の集まり方)

クラフト教室は,4種類を選べましたが,我が家は表札づくりに参加しました。



真剣な表情です。



タイルや木の枝などを使って仕上げました。
木工用ボンドで付けましたので,乾くまでは,そのままにしておかないといけません。

ツルなどを使って立体的な表札を仕上げた方も多かったですね。



かなり駆け足で紹介しますが,夕食になります。
炭焼きの焼き鳥と,スモークサーモンとキウリの巻物,パエリアです。
パエリアの画像がないですね。上手く撮れませんでした。

食後,キャンプ場主催の出店を覗いてきました。



食事した後なのに,子供達はラーメンをペロッと食べてしまいます。
食い過ぎだってば。

そんなこんなで,いつものキャンプよりもあわただしく1日が過ぎていきました。




あなたにおススメの記事
関連記事