ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 

 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。



 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。



利益を目的としないサイトはリンクフリーです。

ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。


過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年07月13日

大黒谷キャンプ場

大黒谷キャンプ場

久多自然活用村大黒谷キャンプ場
京都府京都市左京区久多下の町27
電話075-748-2155
料金などは、ネット上に最近のものが見当たりませんでした。
チェックイン:15時
チェックアウト:10時
テント持ち込み1500円
入場料300円/人
家族4人だと2700円

この探訪企画において、過去最高に怖いキャンプ場でした。
興味のある方だけ、見てって下さい。

大黒谷キャンプ場

管理棟
パッと見、とっても風情のある雰囲気でしょ?
でも、よく見ると中は荷物が散乱していて使われている雰囲気じゃあないんですよ。




大黒谷キャンプ場

場内地図
うまく写せなくて分かりにくいので、文字を乗せてみました。
でも、分かりにくいね。

管理棟、コテージ、テントサイトって感じです。



大黒谷キャンプ場

炊事棟と、露天テーブルです。
とても、使えそうな雰囲気じゃあないでしょ?




大黒谷キャンプ場

トイレ
はっきり言って、怖くて入れません。



大黒谷キャンプ場

勇気を振り絞って、中を覗いてみました。
簡易水洗です。
でも、全く手入れされてませんね。
紙もないし。




大黒谷キャンプ場

コテージです。
ちょっと変わったデザインですね。
このタイプが、20m間隔ぐらいで10棟ほど立っていました。
明るいところだったらなんてことないんでしょうけど、何となくうすら怖いというか・・・・・。




大黒谷キャンプ場

さらに、奥へ行くと広場とテントサイトにあたりました。
広場には、真新しいブロックが置いてあったけど、誰かが無断で使用した後なのかなあ?




大黒谷キャンプ場

大黒谷キャンプ場

分かりにくいと思いますが、テントサイトです。
杉林の中に何となく区画がありました。
もっとの狭い区画で5m×5mぐらいかな。
大きいテントは張りにくいでしょうね。



大黒谷キャンプ場

テントサイトにある調理場。
ブロックを積み上げて作られています。




大黒谷キャンプ場

変な絵が置いてあったけど、何でしょう?
これ見ると、今でも寒気がするんだけど・・・・・。



大黒谷キャンプ場

これが調理場の全景なんだけど、この写真を写すときに寒気がピークに達しました。
霊感は、ある方ではないけど、何か怖かったのよねえ。




大黒谷キャンプ場

キャンプ場脇には、こんなに綺麗な久多川が流れています。
シチュエーションはかなりいいと思うんですけどねえ。



大黒谷キャンプ場

銀嶺草だったかな?
生涯2回目にみました。
結構珍しいはずですよ。

こんなキャンプ場ですが、あなたなら利用しますか?
ホホホ

ちなみに、いこいの里キャンプ場の管理人さんにお話を伺ったところ、こちらのキャンプ場の管理人さんがかなり高齢で、メンテナンスができていないそうです。
だから、廃墟のキャンプ場ではなくて、手入れされていないけど営業しているキャンプ場とのことでした。


同じカテゴリー(勝手に探訪)の記事画像
いこいの里久多キャンプ場
朽木オートキャンプ場
朽木キャンプ場
梅ノ木キャンプ場
カツラ川森林キャンプ場
松の浦キャンプセンター
同じカテゴリー(勝手に探訪)の記事
 いこいの里久多キャンプ場 (2011-07-13 12:22)
 朽木オートキャンプ場 (2011-07-13 06:46)
 朽木キャンプ場 (2011-06-28 22:07)
 梅ノ木キャンプ場 (2011-06-28 20:31)
 カツラ川森林キャンプ場 (2011-06-28 16:36)
 松の浦キャンプセンター (2011-06-28 12:07)
Posted by 掘 耕作 at 18:12 │勝手に探訪
削除
大黒谷キャンプ場